見出し画像

アルゴリズム

アルゴリズム


とは、簡単に言えば
作業手順」のことです。
特定の課題を解決したり、
特定の目的を
達成したりするための
計算手順や処理手順が
アルゴリズムです。
その手順に沿っていれば、
誰がやっても同じ答え
(結果)を
出せるのがアルゴリズム
の特徴だと言えます。

ネット検索より

あれ?私
アルゴリズムを
勘違いしていました

アルゴリズムは
今流行っている
波をつかんで
そのリズムに乗る
のがアルゴリズム
だと。。。
そして
そのアルゴリズム
に乗る事で
PVが上がると
勝手に思っていました
お恥ずかしいw💧

誰がやっても
同じ手順でやれば
同じものが出来る
料理なんて
正しくアルゴリズムw

では、
そのアルゴリズム
を間違えていると
同じものは出来ない

私の文章力が上がらない
のもアルゴリズムを
理解していないから
と言える

んーーーーーー

アルゴリズムかぁ


副業Kindle出版
1冊でベストセラー7冠
の真実
: 初心者にオススメの1冊!
印税を確実に
増やすための執筆
・出版戦略
・TwitterやSNSの
驚きの使い方を全公開!
まえけん (著)


1冊で「ベストセラー7冠」
を獲得、副業開始5か月で
「副業収入8万円超え」
を達成した著者が、
今伝えられる
"全て"
を注ぎ込んだ1冊!!

・Kindle作家として
 活動をしているけど、
 結果がでない
・Kindle出版に挑戦したい
・副業でお小遣いを稼ぎたい
・副業で大きな成果を上げたい
・リスクの低い副業をやりたい
・やりがいのある副業をやりたい
・副業で信頼し合える
 仲間と出会いたい

【上の項目に
1つでも当てはまる人に、
「読む価値のある1冊」
として胸を張って
オススメできる1冊です!】

【もくじ】

第1章 
「電子書籍」と
「Kindle作家」
との出会い。そして
「作家デビュー」へ。

●「電子書籍」との出会い
●「Kindle作家」との出会い
●執筆開始

第2章 
「執筆」の全貌と裏側

●平日の執筆
●休日の執筆
●「1冊の出版」
を「1か月」で完結させる
●執筆方法
●「タイトル」を決める
●「サブタイトル」を決める

第3章 
「出版戦略」の秘密

●出版5日前まで

・「表紙」と「A+コンテンツ」
 の作成について
・「表紙とA+コンテンツ」
 の外注で気を付けたいこと
・「表紙」と
 「A+コンテンツ」
 には何が求められるか
・「カテゴリー」選定

●出版4日前

・KDPで「出版手続き」完了
・「A+コンテンツ」の申請
・「表紙」の公開ツイート

●出版3日前

・「A+コンテンツ」
 の公開ツイート

●出版2日前

・「予約開始」告知
・「予約特典」発表

●出版前日

・「予約特典」受付最終日告知
・「翌日出版」告知

●出版当日

・「予約購入数」
 「予約特典受け取り人数」
 ツイート

・本の値段を通常価格に戻す

第4章 
「Twitter」で
セルフブランディング
を加速する

● Twitter開始
●「アイコン」について
●「ヘッダー」について
●「肩書き」について
●「プロフィール」について
●「企画」について
● 「ツイート」について
●「いいね・リプ
 ・リツイート
 ・引用リツイート
 ・DM」について
●「スペース」について

第5章 
オープンチャット
「ゆると~く」
で仲間づくりをする

●自分の作品を紹介する
●Kindle執筆や
 出版における情報
 を手に入れる
●Kindle作家仲間を応援し、
 自分を応援してもらう
●刺激を得る

第6章 
Kindle作家に求められる
「読書習慣」

●たくさんの本を読んでいる
●速く本を読む技術
 を身に付けている。
●読んだ本について、
「どんな本だったのか、
その本を読んで
自分が何を学び、
自分の生き方や考え方に
どのような変化
をもたらしたのか」
を伝えることができる。
●実際に③を伝えている

第7章 
Kindle作家としての
「現在」と「これから」

●目的は世界に
「豊かさ」をもたらすこと
●Kindle界は、
 現在「ブルーオーシャン」
●だれかに向けて話をする
●自分の知識やスキルを
 だれかのために役立てる

副業Kindle出版
1冊でベストセラー7冠
の真実
: 初心者にオススメの1冊!
印税を確実に
増やすための執筆
・出版戦略
・TwitterやSNSの
驚きの使い方を全公開!
まえけん (著)
Amazonより

コレは!イイ!
コレもアルゴリズムか?
この手順通りやりたくなる
と言うかやってみよう!
Kindle本は、
無理としても
やる価値ありそうですw


4コンボ読書法
: 4方法の組み合わせで
1日1冊を実現する
読書攻略シリーズ
まえけん (著)

月60冊の本を
実際に読んだ著者が、
読書のノウハウを全公開!

この本で紹介
されている方法で、
1日1冊の読書が
実現可能になります。

本書では4つの方法
を紹介しています。
「紙の本」「電子書籍」
「オーディオブック」
「動画」

この4つを生活の中に
効果的に取り入れれば、
だれでも読書数を
増やすことができます。

読書が苦手、
嫌いという人でも大丈夫!
きっと4つの中に
あなたにもできる
読書方法があります。

kindleを使用すれば、
読書の幅が広がります。
字を読むのが苦手なら、
オーディオブック
を聞けばいいのです。
動画が好きなら、
youtubeを見ればいいんです!

著者は速読法を
身につけているわけでは
ありません。
それでも本書で
紹介されている読書法を
実践し、日々、
大量の本を読んでいます。

あなたに合った方法を見つけ、
気軽に、楽しく読書をして、
たくさんの本を読んでください。

読書攻略シリーズ第1巻!

【目次】はじめに
★第1章 
紙の本で読書する方法
・読む本を決める
・スキミング(拾い読み)をする
・ポイント読みをする
・アウトプット読みをする
・第1章のまとめ
★第2章 
電子書籍で読書する方法
・読む本を決める
・スキミングをする
・ポイント読みをする
・アウトプットをする
・第2章のまとめ
★第3章 
オーディオブックで読書する方法
・聞く本を決める
・オーディオブックを聞く
・ポイントをチェックする
・アウトプットをする
・第3章のまとめ
★第4章 
動画で読書する方法
・YouTubeで読書
・見る本を決める
・「動画で読書」
 の読書とアウトプット
・画面を見ずに
 「動画で読書」する方法
・ノートにまとめる
・メンタリストDaiGoさんの
 「Dラボ」
・「Dラボ」を使用した読書
・第4章のまとめ
★第5章 著者の実際の読書方法
★おわりに
★みなさまにお願い
★著者紹介 まえけん

4コンボ読書法
: 4方法の組み合わせで
1日1冊を実現する
読書攻略シリーズ
まえけん (著)
Amazonより

最近読む本は、
もっぱらKindleと
オーディブル
だけ
Kindle本は、
ポイント読みって言うのを
やっているので、
だいたい読んだかな?
と言う感じです
オーディブルは、便利で
隙間時間を利用しやすい
会社へ出勤する時に
歩きながら、電車に乗りながら
ずっと聞いて
お昼時間も聞いて
会社帰りも聞くと
だいたい読み終わる
私に合っているw
でも、読みたい本が全部
オーディブルに
なっていないから
ちょっと残念
メンタリストDaiGoさんの
「Dラボ」読書
がちょっと気になる
「まえけん」さんの本は
順を追って段階ごとに
区切られているので、
かなり読みやすいw


………………
自己紹介
noteがスキ❤️になってきた。より


#私の本棚
#本
#読書
#勝手にオススメ本
#アルゴリズム
#副業Kindle出版1冊でベストセラー7冠の真実
#4コンボ読書法
#まえけん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?