見出し画像

アルゴリズム的考え

以前もアルゴリズムについて
書いていたけれど

SNSのアルゴリズムについて
考えていた

先ずは、アルゴリズム

ネット検索してみた

アルゴリズムとは
ある問題を解決する方法や、
ある目標を完了するための方法が
書かれた一連の「手順」の事

料理のレシピは、
アルゴリズムの一例です。
レシピは通常、
食材のリストにはじまり、
料理を作るためには
「どのような道具を使い、
食材をどう処理すればよいか」
といった一連の手順が
記されています。

レシピは、
正しくその手順を踏むと
おいしい料理をつくれるように
書かれているのです。

楽譜なども
アルゴリズムの一種
だといえます。
楽譜にはさまざまな種類の
音符や記号によって、
特定の楽曲を再現するために、
楽器がどのように
演奏されるべきか
の手順が書かれています。

コンピューターにおける
アルゴリズムは、
さまざまな種類の
プログラミング言語で
記述されます。

アルゴリズム思考の
大まかな流れをご紹介します。

1・問題を理解する
アルゴリズム思考の
最初のステップは、
解決すべき問題を
理解することです。
そのために、
問題をより小さな
パーツへと分解し、
制約や制限を特定します。

2・手順を考える
問題を理解したら、
次はその問題を解決するための
手順を作成します。
どのような手順で、
どのような順序で
進めるべきかを明確にします。

3・手順を実行する
コンピュータープログラムを
作成したり、
手作業で一連の手順を
実行したりします。

4・テストと改良
手順が正しく機能することを
確認するためのテストを行い、
必要に応じて手順に改良を加えます。

ネット検索より


そのやり方はて。。。
試行錯誤し手順を作り
その手順をテストし
確認して改良していく

頭では、解った

これが難しいんだよなぁ


アルゴリズム思考術
ブライアン クリスチャン (著)
, トム グリフィス (著)
, 田沢 恭子 (翻訳)

野口悠紀雄氏(早稲田大学ビジネス
・ファイナンス研究センター顧問)
推薦

「実に興味深い論考。
世の中のさまざまな問題を
最適化アルゴリズムを用いて説明し、
超整理法がなぜ最適かの証明もある」

「コンピューター科学と
人間心理学を融合させた、
本書は僕が久しく
待望してきた1冊だ。
読めば誰でも、
現代世界を動かす
コンピューター科学が
理解できるばかりか、
さらに大事なことに、
コンピューター科学が
日常にどう役立つかがわかる」

――デイヴィッド
・イーグルマン
(『あなたの脳のはなし』)


「『アルゴリズム思考術』には、
時間やスペース、
あるいは仕事をより効率的に扱う、
いますぐ役立つ知恵満載。
……『やることリスト』
を最適化したい人、
クロゼットをスッキリさせたい人、
人間の記憶力に興味がある人、
みんなを唸らせる1冊だ」

――チャールズ
・デュヒッグ(『習慣の力』)


ベンチャービジネスを
売却するタイミングはいつか。
車をどの駐車スペースに
停めるべきか。
何人めの交際相手で
手を打って結婚すべきか。

……それぞれ違った
問題のようだが、
コンピューター科学者なら
まとめて解決してしまう――
どれにもあてはまる、
最良と証明された
手順があるからだ。

こうした、
問題解決のために定められ、
機械的に進めれば目的を
達成できる
一連の手続きがアルゴリズム。

初歩のプログラミングから
人工知能まで、
基本はこれである。

じつはビジネスから
日常生活まで、
私たちがぶつかる問題には、
アルゴリズムによる解決が
すでに
見つかっていることが多い。

達人でも天才でもなくても
難題を切り抜け、
仕事を楽にする秘訣が
アルゴリズムに学べる。

《フォーブス》ほか各紙誌絶賛、
現代人必読の書。

アルゴリズム思考術
ブライアン クリスチャン (著)
, トム グリフィス (著)
, 田沢 恭子 (翻訳)
Amazonより

何でもかんでも
アルゴリズムで片付けるのは
どうかと思った

でも頭の整理がしやすい

SNSのアルゴリズムは
まだまだ難しい…

でも

アルゴリズム的考えを
ちょっとは、
理解できてきた気がする

Kindle版

Audible版


………………
自己紹介
noteがスキ
❤️になってきた。より


#私の本棚
#本
#読書
#勝手にオススメ本
#アルゴリズム思考術
#ブライアン クリスチャン
#トム グリフィス
#田沢 恭子
#アルゴリズム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?