tamikit

Natural Born Reader. Everything do is Writi…

tamikit

Natural Born Reader. Everything do is Writing. 吉祥寺ブックマンションは81号室、部屋の名前は #にちようだな です。アイコンのイラストは倉田タカシさん。

最近の記事

『総裁日記』企画協力の秘話ってほどじゃないけれど(3)

第1回はこちら→ https://note.com/nichiyodana/n/n789fe7315cae 第2回はこちら→ https://note.com/nichiyodana/n/nd9580927518a 前回までに書いたように、僕は『総裁日記』が復刊されないのは残念だと思いつつ、積極的に働きかけようとは考えていませんでした。 それが変わったきっかけは、服部さんの娘さんに会ったことでした。仮に「Oさん」としておきます(*注釈1)。 Oさんは、ルワンダでフラン

    • 『総裁日記』企画協力の秘話ってほどじゃないけれど(2)

      (第1回はこちら→ https://note.com/nichiyodana/n/n789fe7315cae ) 僕が『ルワンダ中央銀行総裁日記』(以後『総裁日記』 *注釈1)を知ったのは、1992年です。それ以来、好きな1冊として本棚に置いてありました。 ただ、僕はこの本について何度も失敗をしました。 少なくとも、四つの失敗があったと思っています。 一つ目の失敗は、買ったばかりの1992年です。 これほど『総裁日記』を気に入ったにも関わらず、僕は読んだだけで終わりに

      • 『総裁日記』企画協力の秘話ってほどじゃないけれど(1)

        前書き これは、2009年にとあるSNSに書いた文章が元になっています。 掲載したあと、10年以上も放置していました。ところが最近、「もしSNSのサービスが終了や変更をして読めなくなったらもったいないんじゃないか?」という思いが浮かんだのです。そこで、noteに転載を決めました。 原文を書いた当時は、「復刊されるから早く書かなきゃ!」と、あわてていたのを覚えています。そしていま、「いつまで閲覧できるか分からないから転載しなきゃ!」と、あわてて書いています。進歩がありません

        • 「本でゲームを遊ぶ会」の皆様へ

          はじめまして。吉祥寺のブックマンションで「にちようだな」という棚を持っている者です。 ブックマンションとは、みんなで本棚を作る本屋さん。私は、そのお店で「にちようだな」という名前の棚を持ち、おすすめの本を置いています。棚主(たなぬし)と呼ばれたりもします。 にちようだなには、どういう本が置かれているのか? どうして、にちようだなという名前にしたのか?そもそも、にちようだなの棚主はどういう人間なのか? などなど書きたいことはありますけれど、まずは急いでお知らせをしなければ

        『総裁日記』企画協力の秘話ってほどじゃないけれど(3)

        • 『総裁日記』企画協力の秘話ってほどじゃないけれど(2)

        • 『総裁日記』企画協力の秘話ってほどじゃないけれど(1)

        • 「本でゲームを遊ぶ会」の皆様へ