見出し画像

小学生になったら身支度スペースをどうするか? 〜完成編〜

今月色々迷っていましたが、ようやく今朝、身支度スペース兼本棚が完成しました!

▼Before

Before

夫が一人暮らしの時から使っていた無印良品のパイン材ユニットシェルフに子どもの本を収納していました。
本が増えてきて、クローゼットに納めたりもしていました。

▼After

After(物を入れる前)
After(物を入れた後)

10年以上使っているシェルフに追加パーツを組み合わせて棚を増設しました。10年ものとの色の差が…!!w

一番左の棚(学習机の隣)に、ランドセルや教科書などの学用品を置こうと思っています。(小物などはこれから揃えます)

何となく、使い続けてきたシェルフですが、パーツを組み合わせることで、新たな家具のような佇まいです。
絵本やアルバムも配置できるようになって、とても満足な模様替えでした^^

▼追加購入したもの


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?