見出し画像

10年ぶりにフルコートサッカーをやってみて思ったこと

こんばんは。
うーますです。

先ほど会社の集まりで
フルコート11代11でサッカーやってきました。

実は私サッカー歴は長く
期間にして11年ほど。

まあ中学までの話ですが
経験者ということもあり

誘われ、久しぶりにサッカーをやりました。


経験者から初心者のごちゃ混ぜチーム


チームは会社の部署毎に分かれ
計3チーム。

死ぬほど疲れましたが

なんとか1点決めた時

当時の記憶が蘇りましたね。。

ここで少し昔話をしましょうか。

サッカーやってる方が見ていると思うので
詳細は省きますが

私の当時のポジションは
左サイドバックか左サイドハーフでした。

理由は簡単。
左利きだからです。

正直最後の方はサッカーが嫌いだった

始めたきっかけは
友達に誘われたから。

地元のチームに入り楽しくサッカーをしていた
幼稚園時代。

小学生になり
親のつてもあり入った
クラブチーム時代。

そのまま中学生になり
ジュニアユースチームに移行しました。

ここからは私個人の意見になりますが

小学生は体格や身体能力に差があまりなく
どちらかというとどれだけサッカーをやっているか
が他の人との差に繋がります。

中学生にもなると
身長や身体能力や才能に差が出始め

技術だけではカバーできない面も出てきます。

高校、大人になれば
技術+身体能力+才能って感じでしょうか。

そう私が挫折したのは中学生時代。

周りより身長が低く
足も早くない私の取り柄は
体力でした。

小学生まではチームのレギュラーメンバー。

中学生になり
周りのレベルも上がり、身体能力や体格も負けてる
私はレギュラーから外されることも増えました。

今思えば

才能がなかった。
サッカーに対する執念がなかった。
自分を補う何かを身につける努力をしなかった

そう思います。

当時の自分にサッカー上手くなるには
どうしたらいい?と聞かれ
私がもしアドバイスするならば

点を決めることにこだわれ

今日久しぶりにサッカーをして
そう思いました。

私は現役時代の時から
点を取ることに執着していなかった。

ポジションを理由に
点を決めるのは自分じゃない。

あくまでサポートするポジションだ。
結果チームが勝てればいい。

これが私が挫折した
理由の1つだと思います。

団体競技であるサッカーは
チーム一丸となって点を決めて勝つ。

点を決めないと勝てない

当たり前ですが
サッカーの本質はここだと思います。

これが私なりのサッカーに対する執念。

点を決めたいと思える奴が上手くなる。
点を決めるために考えて動ける
奴が上手くなる。

私にはこれがなかった。

点決めるという1番重要なことを
チームメンバーに任せていた。

どちらかというと私は
点を決められないためにどうするのかを考え
防御よりでポジション取りをしていたと思います。

このマインドがあれば何かが変わっていたかも
知れませんね。。なんて思いました。

どこかで聞いたような、、笑笑


まあ実際サッカーに11年という時間を使ったことに後悔はしてません。

嫌々でも続けていたのは良かったと思います。

なぜなら

今現在の私の人格を作ったのは
11年サッカーを続けていたからと思えるからです。

クラブチームのコーチは厳しい方でした。
今同じことを小中学生にしたら訴えられるん
じゃないかと思えるくらいに

そういった経験や
団体スポーツの長期経験から

私はある程度いろんな人とコミュニケーションを
取れるようになりました。

また会社で嫌なことがあっても
あの時に比べたら、、なんて思うことも。

忍耐力がついたと言えますかね。

親には感謝ですね。

その後高校では
楽しく個人スポーツである
バドミントンと卓球を伸び伸びやりました笑

まとめ


結局何が言いたいの?的な記事になりましたが

久しぶりにサッカーをやって
昔は嫌々やってたけど
今は意外と楽しくできるなと思っただけです笑

体力が持たないので
ここは体を絞り、重たい体をどうにか
しようと思います。

皆さんも良い休日をお過ごし下さい♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?