見出し画像

自分で調べるか教わるかの違い

こんばんは。
うーますです。

今日は「先生」「コーチ」をテーマに少し
お話ししたいと思います。

子供も大人も教わって成長していく

皆さんは小さい頃習い事をしていましたか?

少なからず何かはやっていたという人が
多いと思いますが

習い事というくらいなので
先生やコーチは必ずいますよね。

ふと大人になってしまった私は思いました。

大人になってから人から直接教わることが
減った気がする。

子供の頃は人に教わるのが当たり前だったけど
大人になると自分で調べることが多くなる。

自然と人から習う機会が減った気がしています。

わからないことは調べて解決する。

しかし仕事に焦点を当ててみても
実際に人から教わっていろいろと吸収
していくものです。

何でも自己完結できてしまう人は
天才だと思います。

天才ではない私が思うことは

1番吸収できるのは「人から教えてもらう」
だと思います。

最近私はあるゲームにハマっています。

とても競技性が高いゲームで
いくら動画をみても、座学をしても
吸収できることには限界があると感じています。

本日そのゲームがとても上手い親友から
リアルタイムでいろいろと教わりました。

このようにコーチをつけてリアルタイムで
教えてもらうのが1番成長への近道だと改めて
感じました。

人から教わるのと自分で勉強、調べるのとの違いは


「自分が理解できるようにリアルタイムで
言語化してくれる」

だと私は思います。

簡単に言えば自分のレベルに合わせて
教えてくれる。でしょうか。

本やネットにも様々な情報が載っています。

しかし著者の考え、著者の言葉で書かれているので
自分だけのために向けて書かれた物では
ありません。

そもそも何を言っているのか
見て、考えて、自分なりに理解するのが
難しいパターンも多いと思います。

やはり人から教わったほうが
吸収しやすく、理解しやすく、影響を受けやすいと思います。

そこで重要なのがコーチの「質」です。

成長したければプロのコーチをつけろ

極論ですが私はこれが正解だと思います。

サッカー選手になりたかったら一流のプロコーチのもとで学べ。

テストでいい点を取りたければ
頭のいい人から学べ。

仕事で出世したいなら仕事ができる上司から
学べ。

教わる人は選びましょう。

その人が間違えたことを教えることもあると
思います。

自分が信用できる人のもとで学ぶべきです。

勘違いされそうですが
全て教えてもらうだけのスタンスでは
成長できません。(当たり前か)

最終自分で考えて教わったことを
行動に移しましょう。

自分で調べて解決できれば
教えてもらう必要もないかと思いますが

なんでこんな話を書こうと思ったんだろう。。

どうこの話を締めるのかわからなくなって
きてしまったので今日はこの辺で。

今年ももうすぐ終わりですね。

今思い返せばかなり変化が大きい1年だったなと
思います。

転職して2ヶ月が経過しました。
新入社員として、また1から学んでいくつもりで
積極的に何事も聞いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?