見出し画像

お誕生日には柴犬のカードをおねだり


柴犬のカードとは、こちらの図書カードのこと。

図書カードNEXTホームページより


書店のポスターなどで目にしたことのある方も多いかもしれませんが、とっても可愛らしいですよね。

我が家の子どもたち、祖父母からクリスマスやお誕生日などのお祝いをいただくときは必ず図書カードにしてもらっていました。

幼い子どもからしたら、おもちゃではなく「ほんもの」のカードをお財布に入れられて大人気分が味わえるちょっとかっこいいプレゼント。

柴犬のカードを持って本屋さんへ行くのが、休日の楽しみでした。

本屋さんでは、子どもが興味を示した本には口出しをせず見守ります。(とはいっても、似たようなものばかりにならないように若干の誘導はします!)

図書カードの額内に収まるのであれば、自分の好きなものを買える。

レジに行けば、一人前のお客さんとして店員さんが対応してくれる。

大人と同じ扱いをしてもらった時の子どもの顔のなんとまあ満足気なこと。親としても嬉しい瞬間です。

こんな風にお祝いを図書カードにしてもらっていたのは、やはり本好きに育って欲しかったから。

私自身子どもの頃はそれほど本が好きだったわけでもなく、読書の楽しさに気が付いたのが大学生になってからだったので‥子どもたちには幼いうちから本を読む楽しさを知ってほしいと思ったのがきっかけです。

おかげで今では、通学カバンに一冊は入っている本好きに育ちました。(もちろんインスタもyoutubeもゲームも大好きです。)

最近は本以外にも色々と欲しいものが増えてきたようで、「今年は現金でお願い!」なんて言うくらいにはすっかり成長しましたが、当初の目的は達成できたかなと思っています。

忙しない朝でも、おにぎり片手に新聞の新刊広告を眺めて、これおもしろそう、今度映画化されるみたいなんて言いながら親子で話題を共有できるのも楽しみの一つ。

お祝い選びに頭を悩ませているおじいちゃんおばあちゃんがいたら、ぜひ柴犬のカードをおねだりしてみてください!きっと子どもたちは喜ぶし、おもちゃ選びに悩む祖父母の負担も軽くなるはずです。

(図書カードには、様々なキャラクターやデザインがあり、期間限定の物もあるので要チェックです。)

https://www.toshocard.com/toshocard/

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!