見出し画像

運命の人に出会う方法②

こんにちは。千葉結婚相談所 縁TO縁 仲人YUMIKOです。

パートナーがいる人生を選びたいあなたへ。結婚を意識していると思います。結婚はこれからの人生を共に歩むパートナーを見つけるということ。
そのためにできることはなんでしょうか。

お相手の年収、身長、学歴…様々な条件を挙げることが当たり前になっています。でも薄々お気づきのように結婚生活は条件がいいだけではうまくいきません。モラハラだったりDVだったり。そこまでいかなくても、二人の生活が始まったとたん喧嘩ばかりでちっとも幸せじゃないなんてことも。

そうならないために必要なのは自分の「運命の人」を見極める力。「運命の人」に見つけてもらう努力、です。

そんなの持ってたらとっくに結婚してる!というお声が聞こえてきそうですが…これは普段のちょっとした努力とご自身が運命の人に会うんだ!という覚悟を持つことで叶っていきます。

「運命の人」と出会うちょっとした努力と覚悟とは…

ズバリ、自分軸で自分を大切にする!です。他人軸で自分を卑下したりしない。自分の心を簡単に傷つけさせない。

自分でおすすめできないものを、人に大切にしてください、なんて言えますか?また誰かが大切にしてくれることなんてあるでしょうか。あなただって自信がなさそうな人よりも、自信満々で輝いている人に目がいきますよね!

「私なんて」「私なんか」と思ったり口にしたりしていませんか?それは誰かと比べて自分は劣っているという評価になります。私は私で素晴らしい。愛すべき存在なんだと自分自身で認めてあげましょう。

とはいっても、きっとどこかで「私には無理」「私に価値なんてないのに」と思ってしまう人もいるかもしれません。まずはそこから呪縛を解き放っていきましょう。私でも大丈夫。私にも価値がある。思い込みからでもいいのです。その人の真実はその人が作りあげていくものです。今の状態が嫌なら変えていきましょう。いつまでもよわよわしていては、掴めたはずの幸せも遠く離れていってしまいます。

「運命の人」と出会ったとき、「私なんか」と思っている場合ではありません。よく見つけてくれたね!としっかり繋ぎ止めましょう。

就職活動の面接と一緒です。練習していないことは本番にはできません。

運命の人と出会った本番の時に、しっかり本来の自分を発揮できるよう。常に自分軸で自分を大切にしておきましょうね。

こういう場合はどうしたらいいの、なかなか難しいの…そんなときはいつでもご連絡くださいね。あなたの力になりたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?