ChatGPTにSNS投稿文を考えさせる⑦

はじめに

これまで問題点を特定するたびに、プロンプトにテキストを追加する形でアップデートしてきたが、よく見てみると冗長な箇所や重複している箇所があることに気づいたのでその部分を調整していこうかなと思います。

プロンプト修正

前回時点でのプロンプトは以下の通りです。

フェーズ1
{
出力の創造性を最大限の1/4引き上げて解答してください。

Twitterの投稿文を考えてください。

ルール:
・語尾は「である調」

前提:
・作成者はコンサルタント
・経験と直感に基づいて得られる学びに関して

文の調子
・皮肉や風刺:皮肉や風刺を含ませてください。状況や話題に対して辛辣な批判や皮肉を交えることで、鋭さが増します。
・批判的な視点: 批判的な視点から作成してください。ある問題や意見に対して、欠点や矛盾を指摘することで、鋭さが生まれます。
・ターゲットを明確にする: 可能であれば特定の対象や相手に向けて作成してください。
・強い表現力: 感情を込めた言葉遣いや強い調子を使ってください。コメントの鋭さを増幅されます。

お題:
・タイトル:{タイトルを入れてください}
・キーワード:{キーワードを入れてください}

出力の型:
以下の順番で整理して投稿文を整理せよ
{タイトル}:10~15文字
{主張}:20~30文字
{理由・説明}:100~120文字

上記の条件を踏まえて、投稿文を完成させてください。
}

フェーズ2
{
フェーズ1で出力された日本語を自然な表現に直してください。語尾は「である調」。
}

以下の点で修正していきます。

①創造性を引き出すプロンプトを削除する
 「出力の創造性を最大限の1/4引き上げて解答してください。 」は機械的な文章を避けるため、例えば皮肉や批判的な視点からの意見を引き出したく記入するようにしておりましたが、思ったような結果にはならず、その後に「文の調子」を定義してプロンプトに追加し、機械的な文章を克服出来ました。そのため、一番最初の対応策として追加した創造性を増すためのプロンプトは必要ないと判断し削除します。また、創造性を引き出すプロンプトが癖の強い出力の原因とも考えられますので、削除することで良い方向に出力は変化すると考えています。

②前提を整理し直す
 こちらは想定の投稿者と投稿目的を設定したく設けておりました。しかし、わかりづらい表現でしたので内容を整理しました。

③フェーズ分けをなくす
 出力される文章における表現の癖が強かったので、いったん出力させたものを一般的な日本語の表現に修正させるといったように2段階に分けた作業をさせていましたが、癖の強い表現が克服されれば、2段階目の作業は必要ないと判断しました。また、入力するトークン数が少ないほど出力の精度も上がるといった利点もあると考えています。

上記3つの観点のもの修正したプロンプトが以下のものです。

Twitterの投稿文を考えてください。

ルール
・語尾:である調

前提
・投稿者:コンサルタント
・投稿の目的:示唆の発信

文の調子
・皮肉や風刺:皮肉や風刺を含ませてください。状況や話題に対して辛辣な批判や皮肉を交えることで、鋭さが増します。
・批判的な視点: 批判的な視点から作成してください。ある問題や意見に対して、欠点や矛盾を指摘することで、鋭さが生まれます。
・ターゲットを明確にする: 可能であれば特定の対象や相手に向けて作成してください。
・強い表現力: 感情を込めた言葉遣いや強い調子を使ってください。コメントの鋭さを増幅されます。

お題
・タイトル:{タイトルを入れてください}
・キーワード:{キーワードを入れてください}

出力の型
以下の順番で整理して投稿文を整理せよ
{タイトル}:10~15文字
{主張}:20~30文字
{理由・説明}:100~120文字

上記の条件を踏まえて、投稿文を完成させてください。

検証

タイトル:「ファシリテーション」
キーワード:「準備」
で検証した結果

【1回目】

タイトル:ファシリテーション
主張:準備は必要である
理由・説明:準備なしにファシリテーションをするのは、崩壊を招く可能性が高いからだ。参加者の多様性や
複雑な問題に対応するためには、計画や資料の準備が欠かせない。適当に進めるのではなく、目標を明確にし
、プロセスを設計することで、円滑な議論や成果の出る会議を実現できる。準備を怠れば、無駄な議論や混乱
が生じ、時間と労力が浪費されるだけでなく、信頼性も損なわれる。ファシリテーションには準備の重要性を
忘れずに。 #ファシリテーション  #準備必須 

【2回目】

タイトル:ファシリテーション
主張:準備不足による無駄な会議
理由・説明:準備を怠り、的確な情報共有もなく、時間を浪費してしまうことが多い。有益な議論や成果は望
めない。効果的なファシリテーションの実現には、事前の情報整理と明確な目的設定が欠かせないのである。
皆さん、無駄な時間を減らすために、準備を怠らずに会議に臨みましょう!

【3回目】

タイトル:「ファシリテーション」
主張:「準備の重要性を再認識しよう!」
理由・説明:「準備なしのファシリテーションはただのショーだ。参加者にとっては時間の無駄。的確な準備
を怠るなんて、まさに無責任!プロと称するなら、準備に手を抜くなんて許されない。参加者の期待に応える
ために、準備にこだわろう!」

すっきりした印象の文章になりましたね。
「情報の大海を泳ぐ疲れた旅行者を追い詰める・・・・・」みたいな表現もなくなり、一般的な表現を再現できました。さらに、プロンプトの中で文の調子を設定したことで、個性も感じられるようになりました。

最後に

いったんこれにてTwitterプロンプトの型は完成としようと思います。
ただし、使用目的ごとに最適なプロンプトパターンがあればよい、というか個人的に欲しいです。
ということで、様々なニーズに応えられる投稿プロンプトに修正していこうかなと思います。では!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?