「100万ドルの五稜星」感想

毎日映画チャレンジ15作目「100万ドルの五稜星」

※考察とか無しのただの感想!⭐️これから観る人は絶対読まないでえ!!🔥

今回もなかなかのオールスター作品
物語の中盤以降も新たな重要キャラクターが出てくる出てくる

ミステリーとアクションと恋愛とキャラクターのかっこよさが、全部しっかり入ってて大満足のボリュームでした
コメダのピザトーストくらい大ボリューム

ミステリーに関しては、謎や伏線があちこちに張り巡らされるので、追いつくのがちょっと大変
でも色んな人にヒントをもらいながら最後一気にピースが埋まる感じがかっこいい

ところどころの作画と、お宝の正体はちょっと気になったけど…🤣
今回は謎を解くまでが濃かった印象!

アクションはもちろん凄いです
パイロットのいないセスナの上で居合してました
一回上空に放り出されてました
でもその時叫んだのは大切な人の名前で、もう!胸が熱くなりました!

今回恋愛要素にもニヤニヤしっぱなし
平次はライバルに嫉妬して好き全開なのも素敵だし、快斗は青子のことそばで見守ってるのズルいよ!?電話して気遣うとこ男前すぎるよ!?
あと「ば快斗」は可愛すぎる!

お馴染みの全然告白させてもらえない平次😅
今までの中では1番のシチュエーションだと思ったんだけどな〜
どの舞台で成就するのかまだドキドキ
でも前から思ってたけど、どれだけ絶景でも国内でビッグベンは超えられないんじゃないかと思うんだよね🤔
唯一超えられると思うのはやはり地元・大阪
2人にとってはビッグベンよりいい
絶対そっちの方がいい

それからお揃いのお守りつけててもうほぼ付き合ってるんだから、告白成功する時は交際じゃなくてプロポーズがいい
絶対そっちの方がいい
そういう意味で新一超えしてくれ

キャラクターも最高でした
かっこいいところ全部出てた
剣道もサッカーもマジックも紅葉の短歌の知識も、和葉の耳がいいのも蘭ちゃん手刀KOも、それぞれの得意分野で力発揮する感じ本当に好き

阿笠博士のクイズは意地でも入れてくれる笑

哀ちゃんのセリフに応えるコナン、そこの関係も去年からさらに深まったと考えていいんですかね

蘭と平次2人だけのシーン何気にレア!

聖くんを落とした和葉ちゃん可愛すぎました…

「よく飛ばされる日やな!」
「よくキャッチされる日の間違いだろ」
コナンくんポジティブ!

そして!

ね!

ラストやっばいねぇ!?

「了解」以来の映画での大ネタバレじゃない!?😆
死んだ設定だったよね??😆😆

キッドと新一の新たな事実も認められたし映画と原作が交錯してきて、興奮倍増

(コナン表紙の雑誌をパラパラめくってたら、たまたま目に入った青山先生のインタビューで、105巻に〇〇が…ってサラッと答えてて目ん玉飛び出た
先生、まさか原作と映画だけじゃなくて雑誌にまで伏線を…)

そして予告!
そこがあったかー!に尽きる

"疾きこと風の如く"


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


今回も無事に興奮が天まで突き抜けて空を飛びました
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?