健康づくりにおすすめ。ウオーキングのすごい効果
ウォーキングは体にいいって聞くけど、実際どんな効果があるの?
ただ歩くだけでほんとに体にいいの?
と、疑問を持つひともいるのではないでしょうか?
この記事では、ウォーキングをすることで得られる効果を主に3つ紹介していきます。
この記事を読めば、明日からでも、歩きたくなると思うので、ぜひ最後まで読んでみてください。
ウォーキングの効果
(1)ダイエット
ウォーキングの効果、まずひとつ目は、ダイエット効果です。
ウォーキングだけで十分な運動になるの?と疑問に思うかもしれません。
でも、試しに30分程度歩いてみると、汗をかいたり、足腰に適度な疲れを感じるなど、けっこうな運動になります。
参考に、30分間のウォーキングの消費カロリーは約110kcalです(体重60kgの場合)
これは、他の運動の消費カロリー(ジョギング:約220kcal、軽めの筋トレ:約110kcal)と比べてもある程度の消費カロリーがあり、継続することで高いダイエット効果が期待できます。
(2)生活習慣病の予防・改善
ウォーキングには、生活習慣病の予防効果があります。
生活習慣病には主に、
がん
心疾患
脳血管疾患
糖尿病
高血圧性疾患
があります。
ウォーキングには、
運動不足の解消
食欲の抑制
適度な疲れによる睡眠の改善
など、生活習慣病予防につながる効果が期待できます。
最近の研究でも、1日当たりの歩数と中強度の歩行時間で予防できる可能性のある病気や病態の関係が報告されており、
「1日8,000歩、そのうち中強度の歩行が20分」
を行うことで、高血圧症や糖尿病、脂質異常症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病を予防するのに有効であるとの結果が報告されています。
(3)ストレス軽減
ウォーキングはストレスの軽減につながります。
なぜかというと、歩くことで〝幸せホルモン〟であるセロトニンが脳内でたくさん出るからです。
私も仕事の合間や、朝起きてすぐなどによく散歩します。歩いていると、頭の中のゴチャゴチャが整理されたり、気持ちがスッキリする感じがします。
アメリカの作家・講演家であり、コミュニケーションやスピーチ・プレゼンテーション、ストレス対応などに関する権威として世界中で名を知られるデール・カーネギーも以下の言葉を残しています。
『悩み事は、散歩して忘れるのが一番だ。まあちょっと外へ出てみたまえ。ほら、悩み事なんか、翼が生えて飛んで行ってしまう』
歩くことは、幸せになること。ストレスが軽減されることで誰もが簡単にハッピーになれる方法なのです。
まとめ
ウォーキングはさまざまな効果が期待でき、年齢に関係なく誰でも気軽に始められる運動です。
筋トレやランキング等は消費カロリーが多く、高いダイエット効果を得られます。
でも普段運動しないひとが急にやっても、ツラくてすぐやらなくなってしまう。
そんな経験があなたにもありませんか?
その一方で、ウォーキングは怪我のリスクが少なく、適度な疲れを感じつつも、心地よく楽しみながら年齢に関係なく続けられるものです。
毎日5分からでも大丈夫。今日からあなたも早速歩いてみませんか?