もっち

てんかん持ちで介護福祉士やってます! Dead by Daylightのキラー配信をし…

もっち

てんかん持ちで介護福祉士やってます! Dead by Daylightのキラー配信をしています。一応アーティストの世界ランカーです。 ※ご興味あれば見に来てください、年齢制限のあるゲームです。 てんかんについての今までの経験を書いていこうと思っています。

最近の記事

  • 固定された記事

発症から今までの流れと恩人の配信者様との出会い

①発症からのながれ症状等 ②配信&キラーの立ち回り等 ③日常の出来事等 これが主な内容になると思います。 ※②について聞いていただけたらいくらでも答えます🙇

    • 受診日

      今日は月一の受診日 変わり無し、治療(コントロール)継続 これが自分にとっても一番いい言葉 また何事もないひと月が始る 何事もない事が一番

      • 先生との出会い

        さて、主治医との出会いを話したいと思います。 多分最初発作は意識の遠のく感覚だった。 それ以降は腹部の不快感が続いていく。 多数の病院を回ったが、まったくもって診断がつかなかった… 結果一年半の間気分不快のような症状と一緒だった。 そして二度目の発作で救急車で運ばれたが何事もなく帰される。 もうどこへ行っていいのかわからず、とにかく調べた もう総合診療に賭けるしかなかった。 そして受診する、看護師さんの問診された 即、脳外科ですねと言われ頭が真っ白だった… (MRI.

        • お仕事

          今日も体調良好、寒いですが仕事です。 自律神経系もあまり強くないので寒暖差は嫌いですw てんかんもどのタイプかによって症状も違うので、 自分は側頭葉系?ってドクターから言われました。 問診で聞かれた事に答えただけでわかるのかと 半信半疑でしたがネットで調べたら感覚がドンピシャで当たっていてびっくりしました。 これも主治医を信頼している理由の一つです。

        • 固定された記事

        発症から今までの流れと恩人の配信者様との出会い

          本日おやすみ( ◜ᴗ◝ )

          昨日、今日と連休です。 ほぼほぼ仕事のことばかり考えてるのも疲れます💦 あっ、てんかんに一番良くないもの(自分の場合) 睡眠不足とストレスだそうで…ストレスは自分でどうにかするしかないですが、睡眠は自分でどうにかコントロールできます(眠剤込みで) ストレスはどうにか発散… 自分は発散法は映画、ドライブ、アニメ一気見ですかね😊 では、良き日を🌈

          本日おやすみ( ◜ᴗ◝ )

          そして始まった、、、

          もう何年になるだろう、、、てんかんとの戦いが始まって、、、 大変、辛いという思い出しかない。 発見までに1年半もかかったこともかなりのストレスだった。 たくさんの病院に行ったが発見できなかった。 30代でてんかんの発症は稀のためということもある。 ここでダメならもうどうしていいかわからないと言うところまで来ていた。 そしてダメもとで総合診療科へ足を運んだ。 その時まで大きな発作が無かったのも奇跡だったと思う。 何かあれば今に私はここに居ないかもしれないからだ。 その後  

          そして始まった、、、