見出し画像

日記#181 3歳児健診を終えて【子どもの成長にフォーカス】

2023.9.20
今日は市から指定された保健センターで午後から3歳児健診。
対象者は娘と同じ年の同じ月に生まれた子どもたちで、来てる子どもたちはみんな娘の同級生。
なんなら、成長の期間もほとんど一緒。

こうやって見ると、娘は大きい方ではないことが分かった笑
(まぁ、パパもママも大きい方ではないので相応だろう笑)

成長の期間はほとんど変わらないのに、背や体格が大きくあれ?お兄ちゃん?お姉ちゃん?に見えるお友達。
反対に、娘よりちょっと小さいかな?と思うお友達。

もちろん生活環境もあるが、子どもの成長ってこんなにも個人差があるんだなと感じさせられ驚いた。
こう見ると身長の1cm、体重の1kgは少しかも知れないが、子どもにとっては結構な差なんだろうな、と考えさせられたし、
これまで健診は妻が行く事がほとんどだったので、とても良い機会だった。


最後の看護師さんとの面談で
「育児で悩み、相談はありますか?」
と聞かれたが、
「えっと…特にありません💦」としか言えなかった笑

本当は、、、
ご飯食べずにお菓子ばっかり食べるとか…
家の中では落ち着きがないとか…
言うこと聞いてくれないとか…
日々の生活の中で気になること、これって普通なのか?と感じることはたくさんある。
けど、今日同じくらいのお友達を見て「どこのお友達も一緒なのかも。」と思ったら何も聞けなかった笑

今のところ身長も体重も前回の健診から見れば順調だし、
他の検査も大丈夫だったらしいし、
それだけで十分なことだと思わされた。

どうしても他の子が気になって比べがちな育児。
そんなことより、ちゃんとこの子の成長にフォーカスして
神経質になり過ぎず「子どもはみんな一緒。」と思って今後も子育てしていきたい。

今日は健診を開催してくれていた市の方、先生や看護師さんありがとうございました。
子どもも親も良い機会でした。



今日も良い一日でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます🐜
来世も人間であれるよう日々徳を積んでいきたいと思います

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,404件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?