見出し画像

#75 誰でも読めるMTG英語 the following は、もう1つの「以下」

Citizen

今回のカードはこちら

《世渡り上手の交渉人》

今回も新セット「March of the Machine(機械兵団の進軍)」のカードです
名前の「wise(ワイズ)」が「賢い」の様な意味なので「streetwise」で「世慣れした」や「世渡り上手」となり
「negotiate(ネゴシエイト)」が「交渉」を意味します

サブタイプ「Citizen(シチズン)」は「市民
「city」の民だから「citizen」
覚えやすいですね。

新カードらしく、新しいキーワード能力を持っているので
今回はそれを中心に訳していきます


backup と the following

そのキーワード能力がこちら

Backup 1 (When this creature enters the battlefield, put a +1/+ 1 counter on target creature. If that’s another creature, it gains the following ability until end of turn.)

「backup(バックアップ)」の意味は簡単ですね
そのままカタカナでも良いくらいですが、日本語カードのテキストだと「賛助
「支援」や「後援」は使用済みだから難しい熟語になったんですかね
単語の意味としては、その辺りと似たようなものです

それでは、注釈文を訳していきます
「When」は誘発型能力の「とき」
「this creature」で「このクリーチャー」が
「enters the battlefield」なので
#1でやったETB能力の「このクリーチャーが戦場に出たとき」

「put a +1/+ 1 counter」なので「+1/+ 1カウンターを1個置く」
個数が「a」なのは、これが「Backup 1」だからですね
「on target creature」なので「対象のクリーチャーの上に」


「if」はスタックに乗らない「なら」
「that’s」は「that is」の略で、「another」は「他の」なので
「If that’s another creature」で「それが他のクリーチャーなら」
「それ」とは「対象のクリーチャー」ですね
つまりは「他のクリーチャーを対象としたなら」って事ですね

the following」の意味は「以下
こう書くと#15でやった「以下」と混同しそうになりますが
数値に関する「以下」ではなく、「下記」と同じ意味で文章で使われる「以下」です

動詞「follow」は「~に続く」だから、「この文章に続くもの」である「the following」は「下記」
#58の「followed by」と似たような考え方です

なので「the following ability」とは「以下の能力」となり
「it gains the following ability until end of turn」は
「それはターン終了時まで以下の能力を得る」となります

まとめると「賛助1」とは
「対象のクリーチャーの上に+1/+ 1カウンターを1個置く。それが他のクリーチャーなら、それはターン終了時まで以下の能力を得る」
となります


復習 assign と rather than

で、その「以下の能力」というのが、こちら

This creature assigns combat damage equal to its toughness rather than its power.

動詞「assign」の意味は「割り振る」で「combat」は「戦闘」
「equal」は#17でもやりましたが「イコール」なので
「This creature assigns combat damage equal to its toughness」は
「このクリーチャーはそれのタフネスで戦闘ダメージを割り振る」

rather than ~」は「~ではなく」なので
「rather than its power」は「それのパワーではなく」となります

この効果は全部#35でやったものと同じですね
難しく感じたら、その回を復習してみてください


おまけのhomework

今回のおまけ問題はこちら

《鏡の盾の重装歩兵》

これも「March of the Machine」の新カードです
名前の「hoplite(ハプライト)」が「(古代ギリシャの)重装歩兵」を意味するそうです

それでは、このカードのテキストを訳してみて下さい

ヒントとしては「vigilance」は#16で「once」は#21でやりました


訳し終えたら各自公式のギャラリー↓等で答え合わせをしてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?