見出し画像

広い景色を見に行く。ミニ(見に)ツーリング


私のエストレヤは、ちょっとだけカスタムしています。
シートは現行型 ホンダ・レブル のシートの裏側を大幅に削って、
エストレヤに取り付けました。

かなり足付き性が良くなりまして、
身長170Cmの私の足はペッタリと地面に付きます。

ハンドルも手前に寝かせ、さらに楽なライディングポジションにしました。
私のようなおっさんには前傾姿勢はきついですのでねぇ。。

ところで・・・

プラモデルやバイクを作っていると、近い所しか見ない生活になってしまいます。

緑の中に入って、目を癒してあげたいという気持ちになりまして、公園に行ってみました。

いいですなぁ草木の公園、目には、とても気持ちが良い場所です。

草木の香りにも癒されます。


さらには、広~~い景色も見たくなりまして。

そこで、水平線を見に行って来ました。

船橋から幕張方面はずうっと海沿いの道があります。


こんな水平線を見る事ができます。

幕張の海岸から見た東京方面です。
墨田区~港区付近のビル群が霞んで遠くに見えます。


こちらは反対側の景色。

のんびり、ぐた~っとなって広い景色を見るのが目的でしたが、
その目的を満喫してまいりました。


さすがに腹へってきまして、クロワッサンとアイス・カフェラテで遅めの昼ごはんです。

ソファーでグターってなりながら食べていると、スズメ達が近寄ってきておこぼれを食べようとしています。
かわいいなぁ。

クロワッサンを買ったお店の裏側に扉があって、
ツバメの巣がありました。
この巣はドアの上部に作られていて、ドアを開けると巣が壊れてしまいます。
そこで、人の優しさ・・ドアは使用禁止になっていました。

さて

リフレッシュした帰り道、古着屋さんで1500円で
服を買って帰りました。
検索してみたら、CORE FIGHTERっていうブランドは一万円以上はする物でした。
デザインが気に入って買ったのですが、良い買い物が出来ました。

トコロさんのデイトナも発売されてたので買って帰りました。


先日からレストア&カスタム中のビーノなのですが、

ヘッドライトをオールアルミで作りなおしたくなりました。

そこで

ヤマハ・ジョグのヘッドライトをヤフオクで千円+送料で買い、
100均で200円で売っていたナベを買って来ました。

形状は微妙・・・ちゃんと完成出来るかは
やってみなくちゃ判らない。

あした、あさっては、とても忙しいんです。
なので、作る時間が取れない。

早く作って完成出来るか、答えが知りたい。。

でも

まあ仕方ないか。

今日は、ここまで。
おやすみなさい、また、あした。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?