見出し画像

「成城未来塾」スタートアップの基本と実践から

経営理念は、会社の基本となる考え方を示すものです。
経営方針や、個人の行動指針の基盤であると同時に、社会に向けて発信するメッセージでもあります。

「企業理念」「社是・社訓」との違いを考えるなら、「より経営的な観点に近い」ニュアンスがあるでしょう。
しかし定義に細かくこだわるよりも、要は「何をしたい会社なのか」を打ち出すことが大切です。

経営理念は、経営者、社員、顧客、社会に通じて理解しやすく心に響くものである必要があります。
そして、それを浸透させていく努力です。


例として
・パナソニック「私たちの使命は、生産・販売活動を通じて社会生活の改善と向上を図り、世界文化の進展に寄与すること」
・イケア「より快適な毎日を、より多くの方々に」
・ユニクロ「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」
・アマゾン「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」
・メルカリ「ミッション:新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」

◎心に響く 
経営者の存在は人格を磨く大切な教科書にもなります。  
経営の祖シュンペーターから ドラッカーへ「イノベーション」と「マーケティング」を学び
故松下幸之助さんの水道哲学から使命感を 
中村天風師(人生は心ひとつの置き所) 、稲盛和夫氏そして大谷翔平君へつながる考え方の流れは、これからスタートアップする方には非常に大切かつ参考になるものと思います。
稲盛氏の考え
人生仕事の結果=考え方×熱意×能力

◎ゼロベース思考の徹底を
スタートアップ時は経営資源が少ないものです。
足元の点検と経営戦略で目的と手段を選択。

6W2Hを基本に何のために起業するかをどの分野に目を向けるかを知恵を絞り、将来を見据えて事業計画を策定。
体を動かす以上に集中して頭を動かし、差別化を図ることが大切ですね。
  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?