見出し画像

食べるもので快眠・幸福を叶える方法

今の仕事がイヤ。
けど生活しなきゃいけないから、
転職とかすぐできないから、
なんだかんだ長く働いてきて慣れたから、
仕事を変えようとは、思わない。

今の家がイヤ。
家が小さいから、汚いから、不便だから、
家族が仲悪いから、
けど家を変えるってキッカケがないと大変。
お金もかかるし。

今の生活がイヤ。
育児で眠れなかったり、常に不安だったり
介護で自分の時間が皆無だったり
鏡で自分のボロボロの姿を見たくなくて
見ないようにしてる。

今の環境を変えたくても
変えられない

そんな人ばかりだと思います。

ストレスが溜まってくると、
胃が痛くなったり
喉につかえがあると感じたり
眠れなくなったり
食べ過ぎたり、食べなくなったり

けどストレスの原因を根本から排除するなんて
到底できない。
育児と介護に関しては、絶対に手放すことができない。

だから、現状をただひたすら我慢してる

ストレスから来る不調に悩まされることに


今の状況を変えられないから、幸せを感じることができない。
ただ、摂取することで、食べることで、
幸せを感じたり不調が緩和されたりするとしたら?

麹は、幸せになれる食べ物です。


かいつまみすぎですが、
主部と、述部を繋げるとそうなります。
(現代文でやった〜)


文章展開しますと、

麹は、以前の投稿にもあるとおり、
腸内細菌を活性化させたり、善玉菌のエサになったりして、
腸内環境を改善させます。
善玉菌は、神経伝達ホルモンのセロトニンの90%を作ります(残りは脳で)
セロトニンは、幸せホルモンとも呼ばれるもの。
セロトニンは、睡眠ホルモンのメラトニンとも深いつながりがあるので、
セロトニンが減ると睡眠にも影響します。
腸内環境が良くなることで、
セロトニンとメラトニンがバランス良く合成され、
幸せを感じることができるのです。


私も初回の麹レッスンを生徒として受講した日、
やたらぐっすり眠れて不思議でした。
麹の調味料と、
自家製麹たっぷりのレアチーズケーキをレッスンで食べたから…と今となっては分かります。
※この快眠麹レアチーズケーキは私のレッスンでもご試食いただけます!


何より自家製麹調味料を使って作ったお料理は美味しい。
美味しいお食事を食べるだけで、幸せを感じませんか?
けど余裕ない時って、美味しいものも美味しく感じないんですよね。
だからこそ、科学的に身体を幸せにしてくれる食材を選ぶ、
それなら、我慢してる今でも、
できることかもしれません。

2023年は、
今より軽やかに美しく、前向きな自分に
食事を通して変身しましょう!

*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*・゜゚・*
\こんにちは/
#麹マスター のふじわらくみこです🕊

#麹生活 を始めて
・生理痛、PMS
・肌トラブル
・極度の疲労、疲れやすさ
・繰り返す腹痛
が改善しました✨

『きたれ更年期!アラフォーの今から
“麹”で始める更年期対策』

をテーマにレッスン開催♪
ご興味持っていただけた方は
@fujikumi.kouji 
プロフィール公式LINE ご登録ください。

\増席決定 残1/

2023年1月9日10時〜12時
今年から始める更年期対策⭐️
12種類の塩麹・甘酒レッスン

参加した方だけへ💕オリジナルきのこポタージュレシピプレゼント🎁

年末年始ごちそう続きでお疲れの胃腸を労わって、
麹で腸の大掃除しましょう🧹

*・゜゚・*:.。..。.:*・:.。. .。.:*・゜゚・*

#更年期障害 #更年期障害予防 #自家製麹 #きたれ更年期 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?