考える




人間も考えることを辞めたらものになる
ものになる悦びを知ることになる
人間は考える葦である
はずがない
足の生えた葦である
ものごとの善し悪しを
外側に持つものである
だったらどうなる
どうとでもなる そして
どうにもならない
考えることを辞められた試しがない
死ぬことを除いては



誰だったか知らない?
私は知らない
ハキリアリが葉を運ぶ様子が
延々画面に映されている
切った葉っぱをどうするの?
農業をするらしいよ
立派なもんだねえ
ほんとにね
彼は何を考えてるのかな
さあ



現代アートを扱う美術館で、掃除機で股間を吸う男を見た。黒い箱に顔を突っ込むと、箱の中に設置されたテレビに男が掃除機で股間を吸う様子が映されていた。男はそのほかにカレーライスで顔を洗ったりしていた。作品の意図をひとつも汲めなかったし、理解できないことになんら罪悪感を抱かなかった。そういうもんだと納得すらした。



たたき売りされている
見ることと見せられるとことの
違いについて
散々考えた挙句
アベリアの花が咲いていた
花は罠 偽りの性の象徴
ベニシジミが花の周りをとぶ
出口のない入口
部屋のない窓
コンビニでアイスを買った
誰にも内緒と
誰もいないのに思った
とりとめのない思考
思考の向こうの
感情の絶対不可侵領域
ないものをないと知る方法
這う這うの体で逃げ延びた獣性
一度も聞いたことがないのに
それが銃声であるとわかる
疲れに取り憑かれ
枯葉集める彼は
誰か 彼は誰時に問いかける



空を見上げる
その事に意味はない
朝餉の匂い
思い出してみる
誰の隣で寝ていたかを
その事に意味はない



真夏日に
滲む汗
自販機で炭酸飲料を買う
けれどなぜ
私には明日が見えないのだろう
昼には昼の
夜には夜の
終わりと始まるの
合図があって
私はその鐘がなるまで
垂直であることを拒む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?