見出し画像

【日記】実家へ帰省

こんばんは

実家へ帰省した話と
時々、恋愛話がはいってます💐

仕事

運悪く?出社が続いています🙄
週1〜2が理想なのに
理想通りいかないですね。

在宅の日はなんと8時まで寝ていて
そこから洗濯などの家事をこなして
9時から準備をして9:30定時で
仕事開始しているのですが‥

出社の日は6:30-7:00起きです😭
もっと早い人はたくさんいるだろうが‥
(いつも出社してる方々偉すぎる👏)

1本乗り換えがあるので
遅延が1番怖い‥🌀

遅延した時点で
何もかも時間通りに進まない😭

出社初日、
乗り換え先の都内のA線が遅延😭
止まっているわけではなかったので
改札口まで向かってみると‥
人人人人‥人で溢れかえっていた😭

B線でもいけるから
そっちでいくしかない!!
(A線より少し止まる駅が多く時間がかかる)
急いで変更してオフィスへ向かいました。

A線ではない=いつもと出口が違う。
方向音痴な私は見事に駅で迷子😂
出口を必死に探して‥
なんとか定時前に到着!

9:30定時といえど‥
オフィスに9時すぎくらいに
ついておきたかったのに‥

色々あったから9:15になり😂
フリーアドレスなので空いてる席を
探して急いで準備😭
余裕かなく仕事がスタート😭

その日の反省
朝、遅延情報を調べる
乗り換え時に気づいたのがNG!!
(もっと早く気づいてれば対応できた)

次の日はもう数本早めよう!
と起きる時間も15分ずつ早めた結果
今度はオフィスに早く着きすぎた😂w
8:40くらいだとまだ人が少ないww

お昼をコンビニで買ったりして
ゆっくり準備できた。

何か起きる想定で、
これくらい余裕をもとう。。。
と思いました。

これから自主的に出社を増やそうと
考えているので、時間に余裕をもって
行動していきます!


4連休初日

あいにくの天気ですね。

いやー寒い😨

私は4連休デス!
前半2日間実家へ帰省中

帰省と書くほど遠くないですが‥
電車で2時間もかかりません。

今年「本厄」なので厄祓い
昔から家族で行っていた神奈川県の
神社へ行く目的で⛩️有給休暇

実家よりさらに遠いので
2時間強電車に揺られながら〜🚃

満員電車にキャリーを持って乗るのが
1番嫌だったので😕
運良く✨最寄り駅始発が時々あるので!
それを狙って早めに出発!
10分前くらいについて並んで待機。

座れてラッキー🙌
3回乗り換えし、神社近くで親と合流

厄年の度に、くるようにしようかな
なんて思ってましたが、
30代女性は厄じゃない年の方が少ない←
毎年有給休暇とるのか🤔
次の厄年の時に悩みますね〜。

お正月も過ぎていたし、
平日だったので空いていてよかった!

御朱印ももらい、
近くのレストランでランチをして帰宅


2日目

2日目の話は別で投稿します!
母と雨降りの中お出かけしてきました!

色々あって
母の弟さんと会うのは実は初めてで、
ちょっと緊張しましたが
優しそうな人でよかったです😊


3日目

今日は唯一の晴☀️
父とお昼に蕎麦を食べて帰路へ🚃
最近、父と仕事や家庭
色々な話をする機会が増えました。

以前、父と母に
結婚は焦らなくてよいけど
子供のことをもし考えるなら
ちゃんと彼と話をして
2人が良いと思った決断を‥

姉も兄も孫は期待できないので
私しか産めない=産まなきゃ
と少しプレッシャーがありましたが
その言葉を聞いてから気楽になっており
自分の気持ちもわかり
→子供が絶対ほしいわけじゃない
気持ちは少し落ち着いた。

でも入籍はそろそろしたいのです。
安心させて欲しいです。

ま、私たちのペースでね‥
彼に少しずつジャブをいれながら
体調もすこぶる順調
そのうち薬も飲まなくてよくなりそう!
と彼から言われており!

今年は少し期待しながら
神頼みしながら‥という現状です。
神様🙏どうか〜彼に行動力を〜🙏


4日目

今日も雨、そして寒い🥶
本日は友達と【厄除け
普段は神社ですが
今回はお寺で初めての「お護摩

本厄、何もおきませんように🙏

その後、友達とランチ→お茶
6月に式を挙げるので
それの準備の話を参考に聞いて
私の仕事と恋愛の話をして
(その子には彼の話をしている)
彼の体調のことを話をして‥

時々、本当にこの人でよいのか
この人がよいのか不安に陥る。
長く付き合っているからこそ情も湧く
長く付き合っているからこそ
新しい人とまた一からって面倒だから
と考えてしまう。妥協なのか?

今別れて、新しい人を探したって
決して遅くはない?
その選択肢もあることを心の隅において

今年は強気でジャブを入れていく

彼は私が離れるわけがないと
安心しきっている気がする。
それがとても嫌😶

危機感を与えるような行動は
したくはないがそうでもしないと
行動してくれないのではないか?

彼の近くの人からもジャブを入れてほしい

あ〜


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?