見出し画像

第1講ー焼酎との出会い

20で成人してからは、ビールで大人の苦味を学び
日本酒で上品な大人風の飲み方を演じてみたり
これまでのお酒の席に、「焼酎」が主役となることはありませんでした
(ここまで私の経験)

就職を機に、九州は大分県別府市に住むこととなり、仕事柄お酒を提供することもあって大分県で「麦焼酎」と初対面。
紹介するときには、
「大分といえば麦焼酎」
「麦は芋よりもすっきり、さわやか」
なんてとってつけたような、うわべだけの知識を披露し
てんで麦焼酎について知らない状態でした

おすすめを聞かれても、違いがわからない状態ではゲストに申し訳ないと思い始め「焼酎」と向き合おうと思った次第です

思い返せば小さい頃親父が飲んでいたのは「黒霧島」でしたから「焼酎」というものには馴染みがあったはずですが、「焼酎」は記憶の彼方へ飛んでいったようです。

改めて、「焼酎」を調べてみると、
レモンサワーは焼酎の炭酸割りだった。。。。。
焼酎、隣におったのはお前さんだったのか。。。

地元(山口県)で生産されているやつがうまいと一時期話題になった檸檬堂さんも焼酎だった。

引用:檸檬堂(株)コカ・コーラ 

残念というか、自分の無知を恥じるよりも、焼酎はいつも一緒にいてくれたことが嬉しくなった。

もっと調べると焼酎は蒸留酒でウイスキーやテキーラの仲間
(スピリッツとも呼ばれる。)
蒸留酒でないものは、醸造酒で日本酒やビール、ワインが該当するって

なるほど、お酒は
まず製法によって醸造酒と蒸留酒に分かれるのか。。。

次回
醸造酒と蒸留酒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?