マガジンのカバー画像

アメリカで子育てをすること

8
日系企業の秘書を経て、駐在妻として世界各国を住み歩いてきたこの10年。 日本生まれ、日本育ちの私が海外での育児を通して知る新しい世界をありのままに伝えています。
運営しているクリエイター

#アメリカ

私を救ってくれたこの言葉

私を救ってくれたこの言葉

私がロシアからアメリカに引っ越しをしてきたのは2013年の夏、
当時息子が4歳、娘が1歳になってすぐのことだった。

ロシア駐在は新興国地ということもあり、
(勿論会社の福利厚生にはばらつきがあるものの)比較的
「守られた」生活をさせてもらっていた。

例えば、ロシア人の運転手さんが1家族に1人ついていたり、
(何かあった時にロシア語で対応出来る人がいるといないのとでは
ロシアでは全く違うのだ)、

もっとみる
マジックワード

マジックワード

この言葉を聞いて皆さんは何を想像するだろうか?
私が初めてこの言葉を子供達の幼稚園で聞いた時、
「魔法か何かのお話をしているのかな?テクマクマヤコン的な」と
頭の中が「?」で一杯になったことを覚えている。

アメリカで小さいお子さんを育てたことのある方は
必ずこのマジックワードという言葉、
聞いたことがあるのではないだろうか?

公園で子供同士がおもちゃのとりあいをしてしまった時、
ふとお母さんが

もっとみる