見出し画像

今更だけどオフィスカジュアルが難しい

オフィスカジュアルが分からない。

今までの仕事が割と服装の自由度が高かったり、制服だったりというのもあって、社会人になってから”ザ・オフィスカジュアル”で働いたことがない。

制服なら通勤は好きな格好をしていいし、服装の自由度が高かった職場は最終的にはジーンズもOKになったりしてほぼ私服通勤だった。

・・・で、今。私はオフィスカジュアルのレベル感と、その中で自分の納得できる服を探すために四苦八苦している。

現状、ダメ出しをされない格好を優先しているため、私の服装は毎日ダサい。自分がダルマかこけしにでもなったような気分で毎日通勤している。

それでも、それが制服だと思えばいいか、なんて思ったりもした。でもやっぱりダサいと感じるし、出勤のたびにそう思っているとそれだけでちょっとストレスだ。

特におしゃれ番長タイプというわけではないけど、自分が着ていて気分がいい格好をしたいし、できれば手元の服は全部一軍の服にしておきたい。枚数は少なくていいから、どれを着ても自分のお気に入りである状態にしていたい。

だけど急いでそろえた出勤用の服はどれもあんまり好きではないし、着ていて気分もあがらないし、なんならちょっとマイナスな気持ちになる始末。

会社規定の中でもできるおしゃれで、自分の好きな格好をしていたい。服装に納得ができなくて、自分に対してダサいと感じ続けていると、なんとなく気分もモヤモヤしてくる。

たかが洋服、されど洋服。自分のお気に入りを着るだけで気持ちの透明度が全然違うと実感している。

納得できるオフィスカジュアルを見つけ、衣替えもして、そして服の断捨離をして心を軽くしたい今日このごろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?