見出し画像

あの世とこの世に住む時間が同じになった【司法書士登録8周年】

鎌倉時代は、いつ始まったのかといえば、昔は1192年と教えられ、いまは1185年です。源頼朝が守護地頭を全国に設置して、諸国を支配することできるようになり武家政権としての基本的な機能が整ったことを理由とされているようです。

ところで、司法書士を名乗るには、司法書士試験に合格して、司法書士登録を済ませなければなりません。私が平成27年5月に司法書士登録をしてちょうど8周年を迎えました。早いものです。資格によって参入障壁が高いとはいえ、自営業の世界ですから、全員が食べられるわけではありません。同期合格者の中でも、概ね2割くらいは既に別の世界へ旅立っております。

そのような中、8年も仕事を続けられているのはひとえにお支えいただいているみなさまのおかげです。深く感謝申し上げます。

私は、司法書士の世界のナチュラルではなく、外界からやってきた者です。学校を卒業してから一般企業の管理部門で約8年勤めました。そこでは、会社の経営管理や会社法実務を現場で体で覚えてきました。ちょうど、会社員と司法書士をやってきた期間が同じとなりました。

飽き性なものですから、同じ仕事をずっとやり続けることは苦手なことですが、ここまでやってこられました。いつまで続けられるかわかりませんが、期待される姿に柔軟に変化しながら、しぶとく生きていくつもりです。自営業をやっていれば、8勝7敗でも立派な勝ち越しです。極端なことを言えば、どろぼう以外ならば何をやってもごはんを食べられればいいのですから。

私個人の仕事は、毎年少しづつですが増えています。特に、昨年の終わり頃からずっと増えており、できるだけお客様にご迷惑をかけないように、速度と精度を高めて、執務に取り組んでいます。司法書士を取り巻く環境は、大きく変わろうとしており、先行き不透明で、チャンスもあり、リスクもありますが、できることを精一杯やり、お客様に感謝いただけるサービスを今後も提供してまいります。

ぜひ、私の活動にご支援ください。より多くの方に優良なコンテンツをお届けするため、全力を尽くしてまいります。