第73回:少しずつかな?

前にはなりますが後輩の女の子(1年目)とのコミュニケーションをどう取るブログを書かせていただきました。


少しずつではありますが沢山のヒントを貰っています。


今の職場の後輩や同期の仲間に悩みを聞いて貰いました。


大きなヒントを貰ったのが2つありました。


1つ目はコミュニケーションを取る。


2つ目は距離感を保つ事でした。


1つ目のコミュニケーションでは前向きな(プラスな)言葉で話をする。


例えば、『ありがとう』を言うまたは感謝される事を繰り返して相手の事を知る事がが相手の心が開いてくれる。


相手の趣味や普段の出来事等で少しずつ会話をしています。


年齢差や社歴が離れている分、溝を埋めるには時間がかかりますが自分から話しかける様に努めています。


2つ目は距離感を取るというのは1つ目のコミュニケーションの仲でも自分話すことが多く積極的になりすぎて距離感が近すぎるというのが違う後輩から聞いた話からでした。


積極性が少し裏目に出てしまいました。


相手の立場を考えずにいました。


少し距離を取り彼女を観察しましたがそのお陰で彼女にも心にも余裕が出てる感じがありました。


距離感を上手く取ってサポートが出きればと思います。


1つ目のコミュニケーションを取る2つ目の距離感を取るを上手く使いながら頑張ります。


#相談

#ヒント

#コミュニケーション

#ありがとう

#感謝

#前向き

#距離感

#裏目

お忙しい中、サポートして頂き誠にありがとうございます。