見出し画像

ヤッチャの学校 9日目


こんばんは!


今日からまた二日間、ピーマン農家になります!!

実は、前の記事でもちらっと紹介した、日南でしか育てていない赤い辛いピーマン
その名も”ピカンテ”の販売促進事業をやります!

画像2

具体的な話は今メンバーと話していますが、近いうちにどのようなことに取り組むのかについてnoteにまとめていきます!



朝から早速ピーマンの収穫をしてきました!

画像1

だいぶ、基準値を満たすピーマンなのかどうかを見分けれるようになってきました。
今日は、雨が降っていてハウスの中ってだけでサウナ並みに暑いのに湿気がすごいのでさらにサウナ状態です、、、


お昼はラーメンを食べながら、ピカンテをどう販売していくかのMTG。

画像3

画像4

もやしもりもりの二郎系っぽい、あっさりしたラーメンだった!!!
美味しい!!!

田村農家さんともすり合わせができ、今メンバーとふりかえり中。




お昼もピーマン作業で、これからどうピカンテ売ろうかとか、ターゲットはどうしようかと色々相談しながら、この日は終了。


休憩時間に、「お腹出てきたね」ってももみーに言われたので、早速ダイエットしようと、農業から帰ってきてから油津商店街から日南駅までランニング。
これを毎日できるだけ続けます。そろそろお腹ヤバい、、、😨




そして、もう一つお知らせし忘れていました!

大学生がピカンテ一週間生活をやってみた!

ということで、ピカンテ日記を始めます。

これは、ピカンテの販売促進活動において、ピカンテを消費者のみなさんにどう活用してもらえるかという研究でもあります。

編集が間に合わないので、公開は明日からにします〜🙏

お楽しみに〜✨





それでは、今日もお疲れ様です。

読んでくださり、ありがとうございます。

またね〜👋👋👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?