NM

ビーバーと日常

NM

ビーバーと日常

最近の記事

続けるって大変

 もうかれこれ一週間くらい夜、ランニングをしている。  まだまだ暑さは残っているけれど、北側の窓を開けて台所仕事をしているお家、自然の風を入れながら入浴しているお家があるかと思う。しかしそんなことはおかまいなしに、ドタバタ足音鳴らしハァハァ息を切らしながら走っている。♪もう一歩あとあと一歩と心で歌いながら少しずつ距離も延ばしていてどうにかまだ続けられそうだ。  昨日喉の不調を発表したぶーやんに届いたらいいなと思って、満月+1日の月を撮ろうとスマホ持って出たけど雲のせいで撮れな

    • うれしはずかし眼鏡屋さん

      日曜日の話。 息子のメガネを新調しに眼鏡屋さんに行ってきた。私はビーバーパーカーに、メガネ姿。ビーバー系はいつも街中だろうと仕事であろうと正々堂々着ているけが、この時ばかりは少し恥ずかしかった。 まさかこんなイケメンさんが案内に付いてくれるとは思わず自分の姿を少し後悔した。どこまでも爽やかで優しい口調でどこまでもイケメン。 全てが終わって帰ろうとした時彼は言った、 "お母様のメガネもお拭きしましょうか?" やめて、出掛ける前に軽く拭いただけのメガネ。普段のだらしなさがバレ

      • ちょっと前の話。

        "吹けば飛ぶよな男だが"発売日。 すでに2冊ネットにて購入済みであったけど、メッセージ入りレシートも欲しくて紀伊國屋書店がある最寄りの街まで行ってきた。近くの映画館では観たかった"エゴイスト"も上映されていた。主役の一人の役名かまさかの龍太。映画の感想は置いといてお昼ご飯に。身も心も少しお疲れ気味で、私のことを私よりも知っているヘルペスさんが参上していたから身体に優しいお粥屋さんを選んだのに、一口食べ進めるたびにスプーンの端がヘルペスに当たって痛い!何だかなぁと思いながら食べ

        • 私のSUPER BEAVERドキュメンタリー

          2018年"楽しい予感のする方へ"と一歩足を踏み出したつもりが一歩どころでは留まらず、2022年"東京リリースツアー"では関東を飛び出し一人未踏の地に足を踏み入れて一緒に音楽してました。 ビーバーがよく言う"足を使って会いに行く"ということをこのツアーで初めて体験しました。私が慣れていないということもあったかも知れないけれど、あのハードスケジュールの中で各会場でバチッとライブをすることは当たり前でも簡単なことでもないと痛感し、それを優に超えてしまう"あなた"に対するビ

        続けるって大変