見出し画像

夢が叶う方程式は勉強しないのかい?

【夢が叶う方程式は勉強しないのかい?】


こんにちは❣️次の侍ジャパンのエース候補です🤣
#すぐ調子に乗る笑
#調子は乗るためにある
 
またひとつサクッと夢叶してきたのですが…
 
この方程式は本当に簡単☝🏻
 
 
 
◾️知っているかどうかは重要ではない
 
①知ってる<②わかる<③やれる(できる)<④やる(する)

よく、「"わかる"と"できる"は違う」なんて言いますが…
もっと違うのは、"できる"と"やる"の違いなんです。
 
 
①の知るなんて、日本語ができて、相手が日本語で説明してりゃ、誰でも知ることはできます。
わかっていなくても「そんな難しいことがあるんだぁ〜へぇ〜」くらいは知れます。
 
②のわかる(理解する)は、「なんでそうなるのか、わかった」なので、日本語力+少しの理解力があれば、誰でもわかることはできます。
相手がわかりやすく説明してくれてるだけかもしれませんし☝🏻
 
③やれる(できる)は、「"やろうと思えば"できる」つまり、まだやっていない状態。
永遠に「準備が出来たら」と言ったり、やらない理由を考えていたり…。
 
 
と、ここまで①〜③が、ひとまとめにすると、「やらない」人たちです。
 
 
人間は、やったこと(体験したこと)でしか自信がつかないので、①〜③の人は、どれだけ強がっていても自信がありません🥺
これが自信のメカニズム。
 
「自信が無いから出来ない」と言ってる人は、おおよそ他の話も支離滅裂。
 
 
自信は、やった者だけが手に入れる産物、やれるまで立ち向かった過程のことなんです❣️
 
#そこからわかっていない
 
ファクトとロジックで考えないと☝🏻
 

 
ふわふわして、なんとなく気持ちよくなってるだけじゃ、絶対に見たい景色は見れないし
逆に、経営者にも理系の人が多いのは、ファクトとロジックで考えて、簡単な方程式に落とし込むからなんだよね。
 
 
 
◾️日本はイージーゲーム
 
これも以前に書いたことあるけど(サロン内かな?)
日本はマジでイージーゲームで、そのポイントは2つあって
①教育により受け身体質にされてる人が多いこと
②すぐにやめて新しいものに飛びつく人が多いこと
です☝🏻
 
要は、待ちの姿勢の人と、途中でやめる人の、オンパレードなので
自分の内から導き出したアイデア(他者の影響無しに)を、やり続ける(発信し続ける)ことさえ出来れば、勝率がグンと上がるイージーな国なんです😊
それが出来ないように、教育で鍛えられてるからです☝🏻
 
テストが無いと、受験が無いと、勉強しないでしょ?
学校で教わる、塾で教わる、成績上がらなければ塾変える、
どこか公立に行ってほしい、大学くらいは出てほしい、とりあえずどこか就職できれば…
 
ぜーんぶ、受け身で、そこに自分がいないんですよ☝🏻自分のああしたい、こうしたいが無く、
あったとしても、それを手にする努力の仕方もわからない。
全て用意された環境で育ってるからね。
 
 
 
◾️答えの無いものを信じている自分を信じることが出来るか?
 
大人になると、さも鬼の努力をしてきたような、道を切り開いてきたような、偉そうな人がわんさかいますが…
そのほとんどの人は、ただレールから落ちないように、みんなと一緒の選択肢を選んで、目の前の安心を得て、将来に不安を抱えるザコです。
 
なぜそんなことを言えるか?
私がそうだったからです!当たり前じゃないですか!学校ではおりこうさんにして、ほとんど怒られたこともないし、テスト前くらいは怒られない程度に勉強したし、みんなに合わせて行動したし、
それがラクでラクでしかたなかったからですよ!
 
そう!元ザコなんです☝🏻
 
 
だって学校教育は答えがあるから。
テスト範囲もあって、時間内にたくさんマルをもらえればいいだけの世界。
だから安心だよね。それだけやってれば誰にも怒られないんだから。
 
でも社会は違う。
 
答えなんて無いんだよ。
 
 
それに気づいたのが19歳で、まさにそれを知った時に"絶望"だったよ。俺の18年間は何だったんだ?って。
おりこうさんだったことなんて、クソの役にも立たねーんだよ。外の世界じゃ。
 
 
18年も無駄にしてきたのをリセットするには18年必要だろう、と方程式を立てて、35歳まで社会の中で他者と違う動きをしよう!って決めて実行し
 
35歳からは、会社の枠を取っ払い
40歳からは、場所と仕事の枠も取っ払い
 
そうしてるうちに
どんどん思ったことが叶うまでの規模が大きくなるのと、速くなるのを感じていて
 
これまでも全部願望実現したけど、明らかに早く大きくなっていて
 
まぁ、そうなるロジックをファクトを基に組んでいるんだけど🤣
#プログラミングはこう使うんだよ笑
 
 
 
◾️もちろんこの先も描いている
 
私は200〜300年後まで描いています。普通です。
そのために、この世代でどこまで行きたい、みたいのがあります。
僕の全てのコンテンツは、そこに行くためにプログラムを組んでいます。
 
2050年には、人々は族化が進み、コミュニティを形成して、そこから移動しなくなります。
それに向けての準備を進めていく中で、最も大切なのがマインドの書き換え(プログラムの書き換え)なんです。

そこに必要なソースコードにドームがあっただけです。
次も、その次も、そのまた次もあります。
そして、ニュータイプの時代へ突入するのです。
 
 
#スギタシンゴ
#スーパースギタワールド
#SSW
#超自習室
#SSR

この記事が参加している募集

野球が好き

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?