見出し画像

色を塗る時に気をつけようと思うこと

*本日の写真はみんフォトからNPO法人あおぞらさんの写真をお借りします。いつもありがとうございます。


久々にカラーイラストを描いた。

なかなかカラーとなると時間がかかるので、気力がないとカラーを描くのが疲れてしまうのだが、あまりに描かないと気持ち悪いので描いてみた。

しかも最近はおじさんと子供の漫画しか描いてないのでカラーとなるとさすがにおじさんのアップはなかなか描きにくい。


TVとか見ているとどうしても制作側の意図で映しにくいものは排除したりするので、本来普通に存在する人もなかなか世に出なくなる。

イラストにしてもこれからAIイラストだらけになっていき、自然ときれいなものだけしか目に入らない世の中になっていくのだろうと思う。

世に言うルッキズムというのは加速するだろうなあ。



みんフォトなどを見てもかわいい女の子の写真ばかりAIで量産されてる。

そのうちみんな飽きないのかなと思う。


私はAIの絵は見ていて飽きているんですよね。


だからなるべく猫の画像にしてもAIのものは使いたくない。

ちゃんと自分で写真を撮っている人のものを感謝を込めて使うようにしている。

私があまり女の子を意図して描かないのは、そういう世の中はつまらないなあと感じるからで、女の子を描くのは嫌いじゃないんだけどね。

どちらかというと描く分には女の子を描いていた方が楽のような気がする。

これは世の絵描きはそういうものだと思うしかない。


私は少しひねくれているので子供とかおじさんとかそういうものを描けるようになりたいなあと考えているという話です。


あ・・・本題からずれた。

今回久々に色を塗ってみて、少し反省点があった。

1,それは線を滑らかに描くにはやはり繰り返しが必要なこと。

2,下書きをしっかりして線描きの手間を惜しまないようにすること。

3,私の場合色を多く使いすぎるので色を少なくしてコントラストで引き締めるようにすること

などを反省してみた。

毎日描いていると線が雑に描いてしまってもよしと思ってしまっているけど、漫画で数を描くときと一枚絵としてイラストを描くのでは線の質を考えないといけないなあと思ってきた。


この辺は一年描いてみての感想なのだろう。

まだ伸びしろが沢山あるなあと感じた。

塗り方は正直かなり未熟です。雑なところが多いので反省ばかりですがまた変えていこうと思ってます。

一年毎日描いても飽きてないのだから、私はやはり絵を描くのは好きな方なのでしょう。

引き続きコツコツできたらいいなと思ってます。

それでは今日はこの辺で

それじゃまたね

さいごに

ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。
記事を読んでみて、少し気持ちが楽になって一日楽しく過ごせたら
うれしいです。

もし記事を読んで少しでも楽になったと思えたら下にあるスキボタンを押していただけると励みになります。

またXで週最低二回(火、金)はXで漫画を公開してます。
是非フォローをしてお楽しみください。




よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは自主映画作成等活動の資金とさせていただきます。