見出し画像

全Macbookユーザーにオススメしたいコスパ最強モニター

こんにちは、次世代キャリア研究所です。

最近は生産性向上、みたいな文脈でガジェット紹介が増えてきてしまいました。
生産性の向上はキャリア構築にとって不可欠なので、あなたも意識して取り組んでいただければと思います。

今回は全Macbookユーザーにオススメしたいモニターをご紹介します。

USB Type-C対応モニター

3万円と少し高く思うかもしれませんが、モニターの中では安価な部類に入ります。

はっきり言います。外付けモニターは買う価値があります。画面が増えることで、出来る作業が一気に増えるためです。
パワポやエクセルを頻繁に使う人は、モニターの購入を強くオススメします。

その中でもこのモニター、なんとType-Cケーブル1本だけで、充電と映像出力ができます。なので、PCに繋ぐコードはこれ1本だけ。かなりスッキリします。

Type-C給電が付いているモニターはこれが最安値です。
レビューでは画質が悪いとか、重いとか言われていますが、通常の事務作業では全く気になりません。

私はこの一つ前の世代のものを使っていますが、全く問題なく使えています。

ケーブルはこれ一本のみ。デスクまわりがかなりスッキリします。

デスクまわりがスッキリすれば、何かを書きたいとき、他の作業をしたい時に便利なので、非常にオススメです!

ぜひ、検討してみてください。

いただいたサポートは、次の研究のための調査費用や書籍購入に充てさせていただきます!キャリア研究に終わりはありません!