見出し画像

こんなご時世なので

初めまして。アクセスいただきありがとうございます。

プロフィールにもありますが、ぼくはただのしがないJーPOPファンです。(ちなみに20代中間です)

今この記事を書いている時期が、世界中で新型コロナウイルスが流行していて(若干おさまりつつあるのかな?)、緊急事態宣言が日本国内で発令されていて「ステイホーム」なんていう言葉のとおり私も休日はもっぱら外出自粛をしています。

世間がいわゆる「コロナ疲れ」と言われているように、私もあまり世間の情報を多く入れたくないので、かと言って物音がない空間が苦手なため、常にラジオをつけながら趣味のレコードをかけたり本を読んだりラジバンダリして過ごしています。

そろそろ日常生活にマンネリが生じ、さてなにをしようかなと。ふと、noteが思い浮かびました。noteは以前に私が好きなアーティストのギタリストの方が始めたのを目にしたり、好きな楽曲の個人解釈を見るのが好きで、noteで投稿者の好きな楽曲やアーティストの記事を見ることがありました。

私も音楽を聴いてて思うこと、感じたこと、単に最近この歌やアーティストにハマっているなどを自由に発信してみたい。そう思いました。

使い方もまだよく分かりません。語彙力もありません。内容もしょーもないかと思いますがご容赦ください。気ままにやっていきたいと思います。

同じような趣味の方、内容に共感していただける方に反応いただけると幸いです。よろしくお願いします。

ちなみに、私の好きなアーティストは以下の通りです。

スピッツ Mr.Children   銀杏BOYZ  andymori  くるり NUMBER GIRL  homecomings  BUMP OF CHICKEN  RADWIMPS  ポルノグラフィティ     JUDY AND MARY  スーパーカー フジファブリック  などなど

とくに、スピッツはファン歴15年近くのヘビー級のファンで、ファンクラブにも入っています。 

上記に書ききれないほどまだまだ好きなアーティストや楽曲はあります。ライブやフェスにもよく足を運びます。

さて、自己紹介はこの辺にしておきます。



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?