生活習慣が死んでいるので今後の方針を述べます。

最近著しく生活習慣が終わっている・・・。それも食べては寝て食べては寝てを繰り返していたらいつの間にかもう深夜だ。ということで私の今後の生活の方針に関して述べていく。

1.定時に行う事柄を決定する。

まず1つとしては定時に行う事柄を予め決めるということだ。私はこれまで「どんな事態であっても流動的に対応できるように、物事を定時に行うべきでない。」と考えていた。しかしながら、ある行動を習慣的に行うにあたって、その行動を起こす時間帯を決めないとなると、人間というのは先延ばしにしがちである。少なくとも私は先延ばし癖のある人間であった。よって私は、ある特定の事柄に関して、いつ行うのかを予め決定するようにしたいと考えている。翌日からは食事のみならず例えば勉強する時間帯や家事をする時間帯、ソシャゲのデイリーミッションをこなす時間帯を決定しようと思う。それらだけでなく、noteの記事を執筆する時間帯も決定して良いのではと考えている。

2.計画をベースとした上で臨機応変に対応する術を頭の片隅で考えておく。

前項と内容が被るかもしれないが、臨機応変に対応することの重要性は理解しつつも、予め計画をすることに重きを置こうと考えている。例えるなら、計画は骨格であり、臨時の対応は肉付けであろう。(まあ砕けた骨を筋肉でカバーするというのは非常に難しい話なのでこの例えは不適だと思うが。)とにかく、清く正しく美しい生活習慣を身につけるにはまず計画があることが前提であることには注意を払いたい。計画あってこそ臨機応変の対応策は活きるのだ。

3.一日の始まりには運動する。

これまでは朝起きたらクイックウォッシュを使った後に朝食を取るという習慣であった。しかしながら、それでは明らかに身体に目覚めが生じにくいという理由から、起きた後には朝食より運動を優先するようにしたいと考えている。もちろん起床した直後にする行動がクイックウォッシュの使用となるのはこれまでと変わらないが、取り敢えず明日は家の周囲を歩くぐらいはしようと考えている。

最後に

今後の記事としては

  • 2月16日~2月18日の千葉宿泊・館山・安房鴨川・オフ会

  • 2月23日~2月24日のあわしまマリンパーク・星屑テレパス聖地巡礼

  • 2月29日~3月1日のパリピ孔明総集編映画世界初の観覧

を予定しているが、残念ながらどれも内容が多すぎるため難航しているといった有様だ。そのことから、当分はこういった随筆ばかりになる。まあ、だからといって私は別に謝罪はしない。これは以下の記事で述べてある新方針に則った自分語りの一環で行っていることだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?