見出し画像

ネフローゼ入院生活~2020/8/16~

今日もいつも通りの睡眠時間を確保しました(笑)
入院生活が残り2週間を切ってくるとあと少しだって気持ちになってきました。
ほぼ丸2ヵ月の入院は精神的によろしくないですね・・・

いつも通り早起きでしたので、朝から読書タイムでした。
一昨日購入した「ストリート・メディカル」を題材とした武部先生 著 の「治療では遅すぎる。」を読んでました。

この本読んでて、自分が入院している病室も無機質な感じではなく、もっと入院が前向きになるような内装や工夫があるとメンタル面でいいのではと思いました。
今後は治療や安全性だけに重きを置いた病院ではなく、患者やその家族が居心地のいい、気持ち的に前を向けるような病院が出てくるといいなと思います。

書籍に興味がある方は、書籍紹介を書いているので詳細は以下、参照で。

午後は鈍った身体のトレーニングということで、階段の昇り降りしました(1階~8階往復)。
定期的に階段使ったリハビリをしてはいるんですが、ステロイドによる筋委縮が個人的には想像以上だったので、ステロイドの減薬の様子と膝関節の調子を見ながら無理のない範囲内で現在は実施しています。
ちなみに8階が私が入院している病室のフロアのため、8階からスタートしてトレーニングを行っています。

ステロイドが40mgになって2日目ですが、特に何か変わったことはなく、いつも通りでした。
目立った副作用がなく、他の臨床検査値も明らかな異常が見られない状態なのため、ゆっくり減薬モードですが、この様子なら離脱症状も問題ないかなと思います。

画像1


サポート頂いた分は今後の創作活動資金に充てます。