マガジンのカバー画像

無視できない大阪グルメ

63
大阪の「無視できない」と思った逸品を紹介します。
運営しているクリエイター

#大阪

「定食屋」のご飯がパサパサで幻滅したので、ラーメン好きとしては無視できない中崎町…

最近は自宅でも外食でも肉ばかり食べていたせいか、身体が魚類を欲し始めたので、魚の定食が食…

2

牛肉好きとしては無視できない。中津にある「牛ホホ専門店cheek」の牛ホホのナポリタ…

税務署に行く必要があったこともあり、久々に中津へ。 せっかくなので近くに美味いメシ屋はな…

3

「おでん屋」でぼったくられてムカついたので、焼き飯好きとしては無視できない「総大…

※おでん屋でぼったくられて、最高にイラついた状態で書いています。 先日ふいに「おでん」が…

4

あんこ好きは無視できない。浪芳庵の「もちあんドーナツ」

週に唯一の外食ランチを楽しむ日ということで、いつも通り日課である朝の筋トレ終わりに嬉々と…

2

ラーメン好きとしては無視できない。天五中崎通商店街にオープンした「哲勝」

こないだ天五中崎通商店街、いわゆる「おいでやす通り」を歩いてたら新オープンしているラーメ…

2

うどん好きとしては無視できない。天神橋3丁目にある「扇町うどん屋 あすろう」

天神橋3丁目あたりを通るたび行列に遭遇するお店があるので、気になって調べてみたら、どうや…

6

スパイスカレー好きとしては無視できない。堂島で平日の昼だけ営業の「Spices Curry Synergy」

堂島に「平日の昼間しか営業していない人気のスパイスカレー屋がある」という噂を聞き、スパイスカレー好きとしては無視できないなと思ってやってきたのが、「Spices Curry Synergy」さん。 雑居ビルの2階にあるお店で、11時半〜14時まで営業されています。 11時半過ぎに行けば大丈夫だろうと余裕綽々でお店へ伺ったところ、すでに7人ほどの行列が。 並んだ後にも続々とお客さんがやってきます。中には、行列を見て、諦めて帰る人もチラホラいたほど。 店頭にはメニュー看板

とんかつ好きは無視できない。至高の領域に近い、千林にある「とんかつ ふじ井」

購読している堀江貴文さんのメルマガ内で、大阪の千林にめちゃくちゃ美味いとんかつ屋があると…

8

ハンバーグ好きとしては無視できない。谷町六丁目にある「もなみ」の巨大ハンバーグ

1年前、谷六に「巨大なハンバーグを出す有名店がある」というハンバーグ好きとしては無視でき…

1

坦々麺好きとしては無視できない。辛さと美味さの地獄沼。扇町にある「麺や 蓮と凜と…

日課の朝筋トレを終えて、秋の訪れを感じる陽気の中、関テレ付近をチャリンコでムキムキいいな…

8

"日本一幸せ"な肉まん。中崎町にある「安光包子」の肉包子は、肉まん好きとして無視で…

気温が下がると食べたくなるのが「肉まん」じゃないですか。 日本における肉まんの発祥は、約…

5

カツ丼好きは無視できない。ステレオタイプの大阪が集う街、今里にある「お食事処 美…

どうもどうもカワブチです。 先日なんとなくInstagramを眺めていたら、グルメ情報を発信され…

11

たこ焼き好きは無視できない。営業は土日のみ、フワトロ食感が絶品。一葉の「たこ焼き…

ぼくは一葉の「たこ焼き」のような人間になりたい。 一度しか会っていないのに、強烈な印象を…

6

カスタードクリーム好きとしては無視できない。大阪No,1かもしれないブルンネンの「クリームパン」

どうもどうもカワブチです。 「クリームパンが食べたい」 このように、年に数回クリームパンを無性に欲する時期が訪れることは誰しもあるのではないでしょうか。かくいう僕にもこの時期が訪れまして、美味いクリームパンはどこにあるんだと、街を彷徨い歩いていたのですが、そういえば数年前に見かけてからというものの、気になりがら未だに開拓できていないお店があることを思い出しまして、しかもその店で食べてみたいメニューがちょうどクリームパンだったんです。 ということで、これ幸いと駆けつけたお