見出し画像

1人紅白歌合戦

今年は在宅メインだったので、集中したいときは音楽をよく聴いていました。

特に音楽アプリのSpotifyにはかなり活躍して貰いました。

相互フォローのさうさんが音楽記事をアップしているので、私もたまにはやりたいと思っての記事です。

年末でnote人口も減ってると思われますので、趣味に走ります。

今日はオイラもsoundsurferだっ‼️🏄‍♂️🎶🌊

という事で、“今年の曲”ではなく、今年聴いたなぁという曲を、紅白で発表していきます。

紅組

Aimer

Aimerと書いて、エメと呼びます。えっ?誰?って思われる方もいらっしゃると思いますが、昨年話題になった「あなたの番です」というドラマの主題歌を歌っていた方です。

私もその時は、あまり聴いた事がないタイプのすげー曲だな!と思ってましたが、その後あまり注目してませんでした。

しかし、ある時YouTubeで、この動画を観ました。

この動画のてんゆうちゃんという子が歌っているaimerの曲が上手すぎて、aimerを聴くようになりました。

中でも1番好きなのはこの「花びらたちのマーチ」です。

学生時代の切ない恋の思い出がよみがえってくるような、切なくとも可愛い感じの曲調です。

吉岡聖恵

ご存知、国民的グループいきものかがりのボーカルです。

いきものがかりは前から聴いてはいたのですが、最近になって改めていいなと思うようになり、凄い聴くようになりました。

聖恵ちゃんは凄いよやっぱ。特にソロのカバー曲は聞き応え抜群で、米津玄師のカバーがお気に入りです。


あいみょん

結局、大ヒットソングのマリーゴールドが好きです。あいみょんはオジサンの心を凄く直撃してくれますよね。

マリーゴールドはコード進行が、スピッツのチェリーのコード進行に似ていて、いわゆるカノンコードに近いのが用いられてます。

※カノンコード:  C G Am Em F Am F Emのコード進行で、ヒットソングが多い反面、一発屋になりやすいらしい。


白組

菅田将暉

劇場版ドラえもんの主題歌です。菅田将暉さんはイケメンだし歌もいい曲が多い!メジャー所は全てSpotifyのプレイリストに登録済みです。


瑛人

香水がスマッシュヒットしましたが、香水はミーハーだよねぇ。と思っていて、敬遠していましたが、このライナウでその考えは180度変わりました。

歌上手いしめちゃめちゃいい曲!結局ライナウから入り、香水も聴いちゃってますw

最近はAIとコラボしてハピネスなんかも歌ってましたね。


King & Prince

ザ・王子様って感じの曲ですよね。男でも憧れます。コロナ禍でも凄く元気になる曲でした。

推しはもちろん平野紫耀クンです❤️

コロナ自粛期間中に振り付けをマスターしようとしましたが、思いの外振り付けが複雑でサビパートしか覚えられませんでした(´・ω・`)

私の1人紅白歌合戦はこんな感じです。

ほぼほぼメジャーなプレイリストになりましたが、共感できる方がいたら嬉しいです。

今年も残すところあと1日‼️

やり残したことは今日明日でやっちゃいましょう‼️

#紅白歌合戦 #私の勝負曲 #音楽


この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,932件

こいつに小銭でもめぐんでやろうか。そう思われた神のようなあなた!大変ありがとうございます(ノ∀`*)