見出し画像

「新卒=大卒」の固定概念を超えて、高卒社員の採用を決めるまでー(株)トーカンエクスプレス

広告のデザイン・制作からポスティングまで、販売促進のサポート事業に取り組まれている株式会社TOKAN EXPRESS様しばらく新卒採用を行っていなかった同社が、20年卒の高卒社員を採用することに決定。採用に至るまでの経緯について、代表取締役の川原さんと取締役の片柳さんにお話を伺いました。

 ー最近は、どのように採用活動に取り組まれていましたか?

画像1

川原さん:実はこの5・6年、新卒採用は行っていませんでした。中途採用の社員は即戦力になりますし、困ることはありませんでしたが、会社としての文化やカラーが形成されにくいという課題を常々感じていました。そこで、新卒社員を少しずつ採用していって、より強い企業風土を作っていこうと決めたんです。

ーもともと「高卒社員」に対して、どうのようなイメージをお持ちでしたか?

画像4

川原さん:「高卒」と聞くと、やはり「金八先生の町工場に就職する生徒」というような古いイメージしかありませんでした。それと「新卒=大卒」という思い込みがどうしてもあったので、高卒社員を採用することは全く視野にありませんでした。

きっかけは、スパークの永田さんに「高校生向けの会社説明会」に招待していただいたことです。それを機に、高卒採用について考えるようになりました。

画像7

NEWGATE主催「デザイン科の高校生のための会社説明会」の様子>


画像2

片柳さん:私自身、高卒社員として働いていたにも関わらず、高卒採用は全く視野にありませんでした。しかしこのイベントを通して、高卒社員は中途社員に比べて、伸び代という点でとても期待をもてる人材だということがわかり、本格的に高卒採用について考え始めました。


ー採用の決め手は何でしたか?

画像14

川原さん:面接で「本当に高校生なのか?」と疑ってしまうほど、しっかりした印象を受けたことです。新卒なので、スキルはほぼゼロと思って採用していますが、大卒社員との差は今のところ感じていません。ただ、親御さんのためにも「ちゃんと育ててあげないと」という責任感は強いですね。

片柳さん:とにかく、ポートフォリオのクオリティが高かったことです。手書きのイラストをメインに持ってきてくれたのですが、デッサンのスキルが高く、デザインの基礎もしっかり身についていることがわかりました。

画像9

<入社予定の田口さんのポートフォリオ(都立工芸高校・3年生)>

川原さん:見たときは「こんなデザインができるの?」と本当に驚きましたね。また、学校では遊ぶ暇もなく毎日課題に取り組んでいたという話を聞いて、とても感心しました。


ー入社予定の田口さんに期待していることは?

画像11

川原さん:会社の文化形成を担ってほしいのはもちろん、立派な戦力としても期待しています。また、高卒社員に限った話ではないですが、毎年定期的に新入社員が入ってくることで他の社員たちも気合が入るはずです。そういった意味で、良い刺激を与えて欲しいと思っています。

画像5

片柳さん:とにかく、難しいことは考えずに思い切り頑張ってほしいですね。社会経験がないからこそ思いつく、私たちにはないアイデアにとても期待しています。


ー「高卒採用」のこれからについて思うことを、率直に教えてください

画像12

川原さん:❇︎「一人一社制」は、本当にすごい制度ですよね。まるで時代に合っていない制度だと思います。私みたいに「新卒=大卒」という固定概念に縛られているが故に、高卒採用に踏み切れていない企業は他にもたくさんあると思うので、もっとNEWGATEの存在が世に知れ渡っていってほしいです。

(❇︎企業へのエントリー解禁日から、一人の生徒が応募できる企業を一社とする制度のこと。法律的な縛りはなく、昔からの慣習として残っている制度)

画像12

片柳さん:私が高校三年生の時の話なのですが、就職先の選び方がわからずに本当に困って、最終的に学内に貼ってあったポスターをみて応募したんです。あの時NEWGATEさんが開催されているような、高校生と企業をつなぐイベントがあったら、私もいろんな企業に応募していたと思うし人生変わっていたと思います。

多くの企業にとって、高卒採用はとてもハードルの高い試みだと思います。だからこそ、この先もNEWGATEには「学生と企業をつなぐパイプ役」になってほしいですし、高卒採用の当たり前を変革していって欲しいと思っています。


画像10

NEWGATEのTwitterアカウント(@NewgateInfo)では、高校生と大学生の進路・就職サポートに関する情報を更新しています。
是非フォローしてください!



【高校生の就職活動を応援するNEWGATEのプログラム】

①高校生インターン
学校の求人票にはない業界でも、「こんな企業で働いてみたい」という生徒の希望を叶えるためのインターンプログラム。過去にデザイン会社や幼稚園、また農家へのインターンが決まった生徒さんがいます。

<インターン事例>
川越市内の幼稚園で3日間のインターン
ー埼玉県立川越工業高校定時制3年、宮崎颯樹さん

株式会社スパークで1日インターン
ー埼玉県立川越工業高校定時制3年、田中 瑠菜さん

・落合農園で1日インターン
ー埼玉県立川越工業高校定時制3年、桜井柊真さん松村孝太さん

画像12

②学内企業説明会
求人票の中にある企業さんを学校に招待し、生徒たちにプレゼンを行ってもらいます。求人票だけでは伝えられない企業の魅力を知ることで、高校生の選択肢も広がっていきます。
ある工芸高校では、8人中の2人が、それぞれ3社のインターンに参加することが決まりました。

画像13

-------------------------------
NEWGATEのプログラムに興味がある高校生や先生方、
是非こちらのメールアドレスまで、ご連絡ください。
📩all-spark@spark-8.jp
-------------------------------



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?