見出し画像

レッド(リーダー)であるためには

今回は、リーダーシップとは何か?と言うことについて、思いを書いてみようと思います。今までリーダーとしての経験としては、少ないのだけれど、今までこう思ってやってきた事や、今やってるコミュニティで大事にしている事を書きますね。

大事だと思っているのは、以下の5点。
これが出来ていないのにリーダーと言っている人は、嘘(ハッタリ)や何かしらの力によってそこまで登りつめただけの人であって、私は信じていない。(もちろん、それが悪いとは言わないけどね)

1、 思いは伝えろ(発信しろ)

自分が何を思ってこの場にいるのか、このチームを管理しているのか、それらを伝えることは大事だと思っています。オフラインのチームであれば、定期的な面談なんかがよくある事でしょう。今はリモート案件やオンラインのコミュニティが増えてきていますので、その場合は、noteやTwitter、SlackなどのSNSで一方通行でも良いと思います。

伝えることによって、合わないなぁ〜って思う人も出てくると言う事もあるかと思いますが、それはお互いの為にもよくないし、同じ方向を見て貰えないと辛いですよ。

2、 競合他社は敵ではないライバルだ

営利団体であれば仕方のない事なのかも知れませんが、私は嫌いです。相手を落とす事が大事なのではなく、自分たちが成長する事が大事なので。後でも出てきますが、「今日の仲間は明日の敵」と言う恐怖政治でしかないと思っているので。競合他社を貶す事は、仲間を貶しているのと一緒だと考えています。(私は、チーム内メンバーの事を仲間だと表します。以下、ご理解ください)

3、 仲間とは、常に笑顔だ

ずっとやっていると、必ずマイナスな雰囲気を見せる人が出てきます。そんな時に大事なのは何でしょう?「他のメンバーに伝染させない事」も大事ですが、「そのメンバーを笑顔にする事」であって、一人一人が大事な仲間です。無理にやっていると思われたって良い。有益な情報を書き込むよりも大事だと思っている。有益な情報は、誰かが書いてるしね笑

4、 仲間は最後まで(終わっても)仲間だ

2と重複するかもですが、人間だから、意見が食い違ったりして時には喧嘩もするでしょう。でもそんな時に、その人を貶す事は、自分の品質を下げる行為と同じですし、他のメンバーへの恐怖を与えるだけで、良い事はありません。特に公の場でやるなんてもってのほか。いつもそー言う事してる人なんだなぁ〜って私は思います。そんな人は信用出来ますか?

5、 先頭に立つが主役ではない

リーダーは、あくまで窓口であり、意思決定者であり、謝罪担当です笑
主役はみんなです。あなたではありません。そう思っていない人は、どうぞ独りで成り上がって下さい。(多分、それが一番稼げて、ビジネスマンとしての道なんでしょうけども笑)


まとめ

色々書きましたが、要は「自分だけ」の人間が私は嫌いです笑
使う駒はいっぱいあるのでしょうけど、大事なのは仲間です。猿山のボスはずっと続きませんよ。何度も言いますが、ビジネスとしては正しいのかもだけど笑

面白い!と思った記事には「いいね」を頂けると、励みにもなるので嬉しいです。また、よろしければサポートもお願いします。頂いたサポートは、新しい記事のネタ収集など、新しいnote記事に使わせて頂きます!