マガジンのカバー画像

おちらしさんWEBのよみもの

330
おちらしさんWEBから、スタッフの書いた記事をはじめ「よみもの」をピックアップしました! 舞台や美術展がもっと楽しくなるコンテンツは、おちらしさんWEBにて更新中⇩ https:…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

【劇場めし 第22回】下北沢の新スポット「ミカン下北」

「劇場周辺の、おすすめのご飯屋さんをご紹介!」する、このコーナー。先日、仕事で下北沢へ行った際、駅付近の変わりようにびっくり! 今回は下北沢に新しく誕生した複合施設「ミカン下北」を散策してきました。   ⇩下北沢関連のバックナンバーはこちら⇩ 百聞は一見にしかず。まずこちらをご覧ください。 夜はこんな雰囲気。 駅の改札を出て本多劇場方面へ進むと、ミカン下北のレンガ通りが出迎えてくれます。この感じ。以前の街並みが懐かしいような、でも、すぐ馴染んでしまうような、やや複雑な感

「チラシ」から「紙」の世界へ潜ってみたら最高だった!③〜デザインと宣伝美術編〜

こんにちは!おちらしさんスタッフの臼田です。おちらしさんラジオのパーソナリティ・ななみんでもあります。 紙好き初心者のななみんによる、「チラシ」から「紙」の世界へ潜ってみたら最高だった!シリーズ、3回目をお届けします! 第1回目は、東京都立川市のTAKEOFF-SITEで開催されたイベント「紙とアートマーケット」についてのお話。 第2回目は、手紙社さんによるイベント「紙博」についてのお話。 第3回目は…「紙」といいつつ、離れているようで近い存在、「デザイン」のお話です

今だから見える、60年前にいたトンネルの先には何があった?【PR】

こんにちは!おちらしさんスタッフの水口です。 2022年も早いもので、上半期が終わろうとしていますね。 コロナ禍が始まっておよそ2年半が経って、マスクをした生活が当たり前になりました。感染は未だ落ち着いたというには程遠くもありつつ、飲食店やスポーツ観戦・舞台やライブ・旅行も徐々に緩和されはじめましたよね。 一方で、環境破壊から来る気象異常や、ロシアのウクライナへの侵攻、円安とそれに伴う価格高騰、差別問題や格差問題なども前途多難な状況が続き、心配な事柄も多いですよね…。 さ

【PR】「ギフトチケット」使ってみた!【前編】プレゼントした人の場合

こんにちは!おちらしさんスタッフの臼田です! おちらしさんラジオのパーソナリティ・ななみんでもあります! おちらしさんラジオでは、パーソナリティ・しみちゃんと共に、舞台や美術のチラシを徹底探究しています。しみちゃんはミュージカル、ななみんは小劇場演劇が大好き。ななみんは音楽を聴くことも好きなので、しみちゃんにオススメのミュージカル作品をよく教えてもらっています! いつも素敵なオススメをしてくれるしみちゃん。私も小劇場演劇のオススメを紹介したいなぁ…と、しみちゃんに公演情報

みんなのための「舞台芸術鑑賞サポート講座」を知ってみませんか?【PR】

こんにちは。おちらしさんスタッフのしみちゃんです! いつもおちらしさん、おちらしさんWEBをご覧いただきありがとうございます。 皆さまは「舞台芸術鑑賞サポート講座」をご存知でしょうか? こちらは、舞台ナビLAMP(NPO法人シニア演劇ネットワーク)が行っている受講型のプログラムです。その名の通り、舞台芸術を鑑賞するうえでハンディキャップをお持ちの方をサポートするための方法を学ぶための講座となります。 ひとくちにハンディキャップといっても人によってさまざま。例えば、視覚障

公演チラシ考察のススメ~手書きの魅力~|PARCO produce 東京ゲゲゲイ歌劇団 vol.V「 KIRAKIRA 1PAGE 」

こんにちは。おちらしさんスタッフのしみちゃんです! いつもおちらしさん、おちらしさんWEBをご覧いただきありがとうございます。 さて、今回は「公演チラシ考察のススメ」シリーズです! チラシが大好きなおちらしさんスタッフが集まり、公演チラシの魅力に迫ってまいります。 今回ご紹介するのは、PARCO produce 東京ゲゲゲイ歌劇団 vol.V「 KIRAKIRA 1PAGE 」の公演チラシです!! 東京ゲゲゲイらしさを覆した、これまでの集大成とも言えるこの1枚を中心に「手

私と『夏芙蓉』の13年の答え合わせ

こんにちは。スタッフのきしみです。 本格的な梅雨入りがやってきた6月。 気圧で気持ちがしんどい時ははちみつ紅茶で乗り切ろう思っています。 そんな6月の中で今一番楽しみなのが、6月17日~26日・池袋のスタジオ空洞で迎えるくじら座なごやの公演『夏芙蓉/ふぶきのあした』です。 こちらの公演は2本立て上演なのですが、特に楽しみなのが『夏芙蓉』。 中学演劇・高校演劇をやっていた方はご存知なのではないでしょうか? 2000年初演のこの作品は高校演劇にとって20年以上にわたる名作なん

O.F.C. 最終公演合唱舞踊劇「カルミナ・ブラーナ」

こんにちは。田中です。 さて今回は、“合唱舞踊劇”を鑑賞してきました。 独唱・合唱と管弦楽、バレエが一体となった作品です。 最近、ジャンルを越えたコラボ作品に惹かれることが多くなってきました。 「いいとこどり」には、つい手が伸びますね。 今回はコラボ作品というよりは、歴史的作品。時代を経てもなお、受け継がれる作品です。 ~団体紹介~ O.F.C.は1995年に創設され、歌と踊りと演奏を融合した“合唱舞踊劇”を創り続けてきました。 その稀有な芸術団体が、今回公演を以って歴

引き算の美学|おちらしさんのショップカード道!第1回

こんにちは。おちらしさんスタッフのしみちゃんです! いつもおちらしさん、おちらしさんWEBをご覧いただきありがとうございます。 おちらしさんのサービスを運営しているネビュラエンタープライズは、東京都江東区亀戸にある会社です。亀戸といえば「亀戸天神」!! 菅原道真が祀られたこの神社は、春には藤の花が咲き誇ることで有名なんです。 この亀戸天神の周辺をはじめ、亀戸にはたくさんの飲食店や小売店が立ち並びます。つい先日には、「カメイドクロック」という大型のショッピングモールも駅前に

貴婦人の来訪 / いびつな”声”をどこから掴む?【PR】

誰に観てほしいーー? 観劇前にweb検索をして、出てきた”声”。 悲劇的、喜劇。 ヒゲキてき、キゲキ。 「かなしいけど、おもしろいお話かぁ…!どんな観劇時間になるんだろうなぁ…」と、ドキドキしながら初台駅で降り、新国立劇場小劇場の座席に座り、舞台を見つめます。 上演終了。10分沈黙。なんと声が出せません。やっと出てきた最初の”私の声”は、「くるしい」でした。3時間で浴びた言葉が、ぐるぐるぐるぐる脳内を巡り続けます。これは強い悲劇なのではないか…? しかしっ!!! 観劇

「早稲田演劇ツアー」に参加してみた。|《学生演劇を追う!》早稲田大学 編

こんにちは! スタッフの望月です。 《学生演劇を追う!》シリーズ、第3弾をお送りいたします。 今回は、第一回でもご紹介した、早稲田大学 編 です。 前回の早稲田大学編はこちら ↓↓ 早稲田小劇場どらま館では、4~6月の間、演劇を志す新入生を対象に、様々な新歓企画「どらま館の歓待」を開催しています。 そんな中で、このような「ツアー」を見つけました。 その名も、「早稲田演劇ツアー」! ※現在ツアーは終了しています。 〈 早稲田演劇 〉×〈 ツアー 〉という、字面のインパク