びん

ニューヨークで引きこもりをしていた5児の母。 当たり前になっているあんなこと・こんなこ…

びん

ニューヨークで引きこもりをしていた5児の母。 当たり前になっているあんなこと・こんなことにユルく反旗をひるがえすウェブラジオやってます。 「びんぼんナナメからこんにちわRadio」 https://www.youtube.com/@bb-radio/about

マガジン

  • お気に入り

最近の記事

陽キャはすぐに知らん人を連れてくる

20年来の親友(男)と、夫と、私とで 数年ぶりに飲むことになった。 3人とも元々同じバイト先で出会った仲。 その店をそれぞれ辞めた後、 私は夫と結婚し、 夫婦で起業。 彼が2年ほど社員として手伝ってくれて それはそれは毎日楽しくやっていたので 家族以上の仲の良さ。 最高の3人組。 しかも数年ぶりに再会するこの日は 偶然にも会社の12周年。 彼と思い出話に花を咲かせるのに なんと最高の日だろう。 当日の夕方、 夫を急かして早めの電車に乗り るんるん気分で お店に向

    • 庶民どもは夏にアンパンマンを訪ねてはいけない

      体調不良が流行ってますね~。 我が家は8人家族中6人が倒れ、 コロナではなさそうだけど 高熱の人やら、胃腸の人やら、咳の人やら・・・ てんやわんやの10日間でした。 もう逆に、生き残った2人はなんなの? ウィルス界のスパイなの? ということで 私もやっと! 何の重要性も必要性も緊急性もない くだらないことを考える脳の余裕ができたので 『アンパンマンがディスられるべき100の理由』 その4 をお伝えしたいと思います。 私が子供の頃のアンパンマンの楽しみ方は テレビ放送を

      • 他人の苦労に優劣をつけてはいけない

        「◯◯が大変だったんだ〜」 と言うと 「××の方がもっと大変だよ」 と言う人がいる。 「人の苦労に優劣をつけないでよ」 と言えば 「君の何倍も頑張った人の  苦労を知っていて欲しいから」 と言う。 ああ言えば上祐。(古い) 苦労を知って欲しいってなんじゃーい。 じゃあお前は祖父母世代の 戦時中の苦労を知っとんのかーい。 ペニシリンが発明される前、ちょっとした熱で バタバタ人が死ぬ時代を知っとんのかーい。 プロメテウスが人類に火を与える前の 明かりも温もりもない不便

        • アンパンマンは札ビラを切ってはいけない

          こんにちは、びんです。 大好きな、せしぼんさんのnoteで 紹介していただきました。 シャープでスマートな視点を持つ 至高のエッセイストのせしぼんさんに こんな言葉をいただいて、 嬉しいやら、恥ずかしいやら、 照れくさいやら・・・!! ありがとうございます!! 『それゆけ!アンパンマン』という 巨大な荒波に立ち向かう 漣のような私のnote。 始めたばっかりなのに読んでいただいて、 みなさん、ありがとうございます。 漣と言えば、私が思い浮かべるのは サンデーで連載して

        陽キャはすぐに知らん人を連れてくる

        マガジン

        • お気に入り
          2本

        記事

          アンパンマンで虹を見てはいけない

          こんにちは、びんです。 私は常々、 アンパンマンはディスられるべき100の理由があると うそぶいております。 はっきり言って高校生の時から そんなことばかり考えていました。 世の中が「是」とするものに物を申したい! そんな反抗的で反社会的で アナーキーな気持ちがあふれていました。 いえ、いまでも溢れています。(痛) もう30代も終わりにさしかかり、 思春期の娘の反抗期に苦労している私ですが、 私だって、なにかに反抗したい! 私だって、まつろわぬ民でいたい! 坂上

          アンパンマンで虹を見てはいけない

          バイキンマンをバイバイキンしてはいけない

          アンパンマンがディスられるべき100の理由 私は常々、 アンパンマンにはディスられるべき100の理由があるとうそぶいております。 ちなみに「うそぶく(嘯く)」という単語に初めて私が接したのは、 中学だか高校だかの学生時代のとき、 三国志漫画の傑作『蒼天航路』で 「天に向かって嘯くがよい!」 みたいなセリフ。 稀に「嘘吹く」と当て字して 「嘘をつくこと」という意味と誤解されますが 辞書によれば 「偉そうに大きなことを言う。豪語する。」 が正解。 しかし 「うそぶく」

          バイキンマンをバイバイキンしてはいけない