見出し画像

秋の蝶チンチン電車越え行けり

今日から冬です。
まだ10月下旬ですが。
今日は新月。旧暦十月朔日。旧暦では十月から冬。
古文やっていると旧暦脳になっていますから「冬だ」と感じてしまうのです。

俳句では「立冬から冬」ですよね。
まだまだ秋。
私、以前、定型俳句を詠んでいましたが、その頃に作った秋の句を思い出したので、書いてみました。

秋の蝶チンチン電車越え行けり

王子の飛鳥山公園。
その横の勾配のきつい坂を下る都電荒川線のチンチン電車。
その上を飛んで、なんとか越えて行く、枯れ葉を思わせる色の蝶。

実景から浮かんだ一句です。

ちなみに都電荒川線の愛称は「東京さくらトラム」ですが、私は上記の説明にこの愛称を使いたくありませんでした。

この記事が参加している募集

#国語がすき

3,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?