見出し画像

36歳がDjangoを勉強してみた(テンプレートを追加する)

今回もpaizaで勉強したWebアプリケーションフレームワークのDjangoについて書きます。

今日学んだことです。

【学んだこと】

●Djangoでテンプレートを使ってみた

前回、作ったアプリケーションにテンプレートを追加してみました。

まずはテンプレートを利用するため、「myapp」の「views.py」を変更します。

~$ cd myapp/helloworld/

~/myapp/helloworld$ vi views.py

以下のコードを入力

def index(request):
   return render(request, 'helloworld/index.html')

これで、「helloworld」アプリケーションの「index.html」を呼び出すことができます。

次はテンプレートファイルを作成します。

「helloworld」直下に「templates」フォルダを作成し、さらに「helloworld」フォルダを作成します。
その中に、「index.html」ファイルを作成します。

~/myapp/helloworld$ mkdir -p templates/helloworld

~/myapp/helloworld$ cd templates/helloworld/

~/myapp/helloworld/templates/helloworld$ vi index.html

「index.html」ファイルに以下のコードを入力します。

<!DOCTYPE html>
<html>
   <head>
       <meta charset='utf-8'>
       <title>paiza bbs</title>
       <style>body {padding: 10px;}</style>
   </head>
   <body>
       <h1>hello 習慣</h1>
   </body>
</html>

このhtmlファイルでは、「hello 習慣」と表示させるようにしています。
サーバを立ち上げて確認してみます。

~/myapp$ python manage.py runserver

ブラウザから以下を入力すると、無事Hello 習慣が表示されました。

https://localhost:8000/helloworld

画像1

本日はここまでです。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?