見出し画像

36歳が初めてプログラムを勉強してみる(22日目)

今日もpaizaでPythonの勉強しました。

今日学んだことです。

【学んだこと】

・変数をクラスで管理してみた
・クラスのオブジェクトをリストで繰り返し呼び出してみた

次のようなことをやりました。

【やったこと】

変数をクラスで管理してみた

今回は変数をクラスで管理してみました。

【変数をクラスで使う方法】

class クラス名:
 def __init__(self, 変数名):
      self.変数名 = 変数名

 def メソッド名(self):
  実行させたい処理

変数 = クラス名
変数.メソッド名("代入したい変数")

それでは実際のコードを見ていきましょう。

--コード--
class Testshukan:
   def __init__(self, name):
     self.name = name

   def hello(self):
       print("hello" + self.name)

shukan1 = Testshukan("習慣")
shukan1.hello()

shukan2 = Testshukan("早起き")
shukan2.hello()

--出力結果--
hello習慣
hello早起き

このコードでは、クラス「Testshukan」を作りその中で、「name」を「self.name」に代入しています。self.nameのことをインスタンス変数と呼びます。

そして「hello」メソッドを作り、print関数で「hello」と「インスタンス変数(self.name)」を呼び出しています。

先ほどのクラスを操作してみます。

まずは、変数「shukan1」に「習慣」という変数を引数にして保存し、クラスを呼び出します。

次に、変数「shukan2」に「早起き」という変数を引数にして保存し、クラスを呼び出します。

結果、最初に「習慣」が変数として代入され、「hello習慣」が出力され、2つ目は「早起き」が代入され、「hello早起き」が出力されました。

無事にクラスに変数を持たせることができました。

クラスのオブジェクトをリストで繰り返し呼び出してみた

続いては、クラスのオブジェクトをリストにして繰り返し呼び出してみました。

【クラスオブジェクトをリストで呼び出す方法】

class クラス名:
def __init__(self, 変数名1):
self.変数名1 = 変数名1

def メソッド名(self, 変数名2):
print(変数名2 + "は" + self.変数名1 + "をする")

リスト名 = []
リスト名.append(クラス名("変数名1に出力したい文字列"))

for 変数3 in リスト名:
変数3.メソッド名("変数2に入れたい文字列")

それでは実際のコードを見ていきましょう。

--コード--
class Routine:
  def __init__(self, name):
      self.name = name

  def time(self, morning):
      print(morning + "は" + self.name + "をする")

everyday_routine = []
everyday_routine.append(Routine("HIIT"))
everyday_routine.append(Routine("マインドフルネス"))
everyday_routine.append(Routine("勉強"))

for i in everyday_routine:
  i.time("朝")

--出力結果--
朝はHIITをする
朝はマインドフルネスをする
朝は勉強をする

このコードでは、クラス名「Routine」を作って、「name」という変数を準備し、メソッドに「time」を作り、変数「morning」を準備しました。
そして、print関数で「moning」変数と「name」を使って出力しています。

次に「everyday_routine」というリストを準備し、その中に、「HIIT、マインドフルネス、勉強」をappend関数を使って、クラスの引数にしてリストに代入しています。

最後にfor文でtimeメソッドの引数に「朝」を入れて、繰り返し出力しています。

その結果、リストに入れた文字列と朝の文字が繰り返し出力できました。

本日はここまでです。

以上です。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?