見出し画像

瀬戸熊プロ流れ呼びこむ逆襲の小三元【Мトーナメント】

 「卓上の暴君」が逆襲の小三元で流れを呼びこみました。

 TEAM雷電・瀬戸熊直樹プロがМトーナメント2024予選1stステージJ卓で総合1位となり、予選2ndステージに進出です。 

 瀬戸熊プロは第1試合の南場で、ラス目からトップに駆け上りました。

 南2局の小三元のあがりが値千金でした。

 J卓はKADOKAWAサクラナイツ・岡田紗佳プロ、TEAM雷電・瀬戸熊直樹プロ、最高位戦日本プロ麻雀協会・有賀一宏プロ、麻将連合・むく大樹プロが対戦しました。

 2戦の総合ポイント上位2人が勝ち上がります。

 第1試合は岡田プロ、有賀プロ、むくプロ、瀬戸熊プロの並び順。

 南2局を迎え、持ち点は北家・岡田34400、東家・有賀30600、南家・むく26600、西家・瀬戸熊8400です。

 ラス目の瀬戸熊プロの配牌。發と中がトイツで白も1枚あります。

 大三元が視野に入った夢のある手牌です。

 トップ目の岡田プロが2巡目に二萬をチー。積極的な自風の北の後付けです。早くもイーシャンテンになりました。

 瀬戸熊プロは3巡目に5筒をツモり、八萬を切りました。

 さらに、4巡目に白を重ね、三元牌が全てトイツになりました。

 瀬戸熊プロは5巡目に發をポン。卓上の暴君の名にふさわしく、ずばっと赤五萬を外しました。

 瀬戸熊プロの捨て牌には一萬、八萬、七萬、赤五萬が並んでいます。場に白は1枚切れで、中は姿を見せていません。

 赤ドラまであっさりと外すラス目の強気な鳴き仕掛け。場に緊張感が走ります。

 瀬戸熊プロは7巡目に5索をチー。大三元のイーシャンテンです。

 山に中は2枚、白は1枚残っていました。

 一方、岡田プロは7巡目に場風の南も重ねました。

 瀬戸熊プロは8巡目に南をツモり、6索と入れ替えました。

 9巡目に7筒をポン。南を切って白・中のシャンポン待ちで聴牌です。

 早い鳴き仕掛けをしている岡田プロのスピードに合わせ、瀬戸熊プロは大三元を断念。小三元の聴牌を優先しました。

 岡田プロが9巡目、この南をポン。3筒・6筒待ちで追いつきました。

 瀬戸熊プロと岡田プロのめくり合いになりました。

 岡田プロは13巡目、白をつかみました。少し考えた後にツモ切って放銃。瀬戸熊プロは小三元の8000点です。 

 岡田プロはМリーグだったら、きっとこの白を切らなかったと思います。短期決戦なので、思いきって勝負に出ましたが裏目となりました。

 瀬戸熊プロにとってトップ目からの満貫直撃は大きかったです。

 この小三元で流れを呼びこんだ瀬戸熊プロはその後もあがりを重ね、第1試合のトップを獲得。第2試合もしっかりと手堅くまとめ、総合1位で予選2ndステージに進出しました。

 場況に的確に対応し、小三元聴牌を急いだ現実的な選択が奏功しました。 

 小三元を放銃した岡田プロも第2試合でトップを取り、瀬戸熊プロとともに勝ち上がりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?