見出し画像

瀬戸熊プロが最強位連覇 麻雀の神様ほほ笑んだ魂の一気通貫ツモ

 麻雀の神様が一番最後に「最強位様」にほほ笑みました。

 2年連続の劇的な逆転です。

 TEAM雷電の瀬戸熊直樹プロが2022年12月11日(日)に行われた麻雀最強戦2022ファイナルで優勝。2年連続で最強位に輝きました。

 3着目で迎えた南3局2本場。苦しい配牌から連覇への執念で魂を込めて仕上げた一気通貫の跳満ツモが素晴らしかったです。

 ファイナル決勝は最高位戦日本プロ麻雀協会・友添敏之プロ、日本プロ麻雀連盟・前原雄大プロ、日本将棋連盟・鈴木大介九段、TEAM雷電・瀬戸熊直樹プロの並び順。

 剛腕同士のあがり合戦で大接戦となり、南3局1本場で持ち点は4選手が2万点台の「全員集合」でした。

 2度目の優勝を狙う親の大介九段が前原プロが親満をあがり、一歩抜け出して迎えた南3局2本場。持ち点は東家・大介35900、西家・友添29800、南家・瀬戸熊21500、北家・前原12800です。

 トップ目の大介九段との点差を詰めてオーラスの親を迎えたい瀬戸熊プロの配牌。バラバラで厳しいです。

 どんなに苦しくても勝利をあきらめない瀬戸熊プロ。麻雀の神様が風を吹かせてくれました。

 ここから索子のツモがすさまじく効きます。3索を2枚、2索、5索を1枚引き入れ、6巡目に絶好の4索をツモりました。

 字牌だらけの配牌からは想像できないような好形になりました。

 ところが、親の大介九段は6巡目にドラの7筒を暗刻にしていて、あがれば勝利を決定づけるチャンス手が入っていました。

 最強位経験者同士の手がぶつかり合い、まさに勝負どころとなりました。

 瀬戸熊プロは7巡目に6筒を重ねてイーシャンテンです。

 8巡目に9索をツモり、一気通貫を狙って3索を切りました。

 そして9巡目にツモったのが2筒です。瀬戸熊プロは1索・4索・7索待ちでリーチしました。

 高めの1索であがれば一気通貫です。バラバラの配牌から執念で高打点の手に仕上げました。

 一方、大介九段は有効牌を引けません。

 ラス目の前原プロが9巡目に追いつき、5筒・9索のシャンポン待ちで聴牌しました。

 前原プロはトップ目と点差が離れているので、ピンフへの手変わりを待って黙聴に構えました。

 リーチした瀬戸熊プロは必ず高めを引くぞと、ツモる手に力が入ります。11巡目にツモったのが願いの1索です。

 瀬戸熊プロは裏ドラが1枚乗り、リーチ・ピンフ・一気通貫・ツモ・裏ドラ1の3000、6000(+600)です。

 持ち点は瀬戸熊34100、大介29700、友添26600、前原9600となり、瀬戸熊プロはトップ目に浮上しました。

 オーラスは全員ノーテンで終了。瀬戸熊プロは2年連続で最強位の栄冠に輝きました。

 瀬戸熊プロの連覇に、この日解説を務めていたライバルの渋谷ABEMAS・多井隆晴プロが号泣。二人の友情の深さを感じた一幕でした。

 瀬戸熊プロは昨年も麻雀ファンを魅了する奇跡の逆転で優勝しました。

 今年も絶対にあきらめない闘牌で麻雀ファンを魅了しました。この連覇で波に乗って、苦戦が続いているMリーグでも最強位様の巻き返しを期待したいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?