マガジンのカバー画像

ロケーションベースVRガイド(施設型VRアトラクション紹介)

61
ロケーションベースVRとは【ゲームセンターやテーマパーク、遊園地などでなければ体験することが不可能なVR】。「ビデオゲーム」で例えるなら、スマホや家庭用ゲーム機、パソコンなどでプ…
運営しているクリエイター

#テーマパーク

『IT/イット カーニバル』

体験可能施設:Tyffonium 1プレイ:3,400円(当日料金) フリーローム型 1〜4人プレイ  2019…

熱湯安価
3年前
1

『XRライド』

体験可能施設:ユニバーサルスタジオジャパン 1プレイ:パーク入園料に含まれる(エキスプレス…

熱湯安価
3年前
1

『ハネチャリ』

体験可能施設:VRZONE portalの一部 モーションライド型、1~3名マルチプレイ 1プレイ:1,0…

熱湯安価
3年前
1

『極限度胸試し 高所恐怖SHOW』

体験可能施設:MAZARIA(2020年8月31日まで)、VRZONE OSAKA、VRZONE portalの一部 ルームスケー…

熱湯安価
3年前
1

『VRスカイサイクル 』

体験可能施設:那須ハイランドパーク シットダウン型&レールライド、シングルプレイ 1プレイ…

熱湯安価
3年前
1

『マリオカートアーケードグランプリVR』

体験可能施設:VRZONE portalの一部 シットダウン型&モーションライド、1~4名マルチプレイ …

熱湯安価
3年前
3

『近未来制圧戦アリーナ 攻殻機動隊 ARISE Stealth Hounds』

体験可能施設:現在体験不可 フリーローム型、8名までのマルチプレイ 利用料金:2,800円(VRZONE SHINJUKU営業時)  期間限定オープンしていたVRZONE SHINJUKUで、2017年12月~2019年3月の間だけ運営されていた、バンダイナムコ開発のマルチプレイフリーロームVR。攻殻機動隊の世界観、20m×11mのフィールドで、最大4vs4の対戦シューティングゲームを楽しめるもの。  プレイ時には、HMD、バックパックPC、ハンドセンサー、フットセンサー

『VR−KING』

体験可能施設:ハウステンボス モーションライド型、シングルプレイ フリーパス対象(現金利用…

熱湯安価
3年前
1

『太鼓の達人 VRだドン』

体験可能施設:VR ZONE Portal BNCS HAKATA スタンディング型、シングルプレイ 1プレイ:1000…

熱湯安価
3年前

「ZERO LATENCY VR」(シリーズ)

体験可能施設:東京ジョイポリス フリーローム型、1~6名マルチプレイ(システム上はでは8…

熱湯安価
3年前
1

『スピード錯覚アトラクション PAC-MAN RACER』

体験可能施設:MAZARIA(期間限定2020年8月1日〜31日) 自由走行ライド型、1人プレイ 1プレイ…

熱湯安価
3年前
2

『ドラゴンクエストVR』

体験可能施設:MAZARIA(2020年8月31日まで)、VRZONE OSAKA フリーローム型、2~4名マルチ…

熱湯安価
3年前
1

『ビートセイバーアーケード』

体験可能施設:那須ハイランドパーク、東京ジョイポリスほか全国展開 スタンディング型、シン…

熱湯安価
3年前
1

『ソロモン・カーペット』

体験可能施設:VRPARK TOKYO(2020年8月30日までの営業) ルームスケール型&モーションライド、ペアプレイ(1名利用可) 1プレイ:1,000円(フリーパス利用可)  モーションライド上に設置されたカーペットに立ち、悪い竜を封印する旅に出る。飛行に合わせ、カーペット全体が大きく揺れ動くので、本当に空飛ぶ絨毯の上に立っているかのような感覚を体験できる。 [ゲームルール]  カーペットは自動で飛行。途中、進路を妨害する敵が多数出現するので、持っている杖から発射す