見出し画像

細い米はうまい【3/29】

西友のジャスミンライスのレトルトパックを半年くらい前に買って、いつ食べよう、いつ食べようって思っていたのだが、今日決心してやっと食べた。

細い米はうまい。一番古い記憶だと、小学校の給食の米がほぼタイ米になったとき、「私割とこの米好きなんだけどな」って思った。

タイ米を一度も口にしたことのない母は、タイ米騒動を憂いながら「日本の米がいちばんうまい」とつぶやいていた気がする。

うん。たしかに日本の米はおいしい。でも、「いちばんうまい」はとりあえず、ぜんぶは無理だとしても複数の種類を試してみてから発してほしい言葉だなって今でも思う。

そういえばインドの方の米・バスマティライスもうまい。一度はでっかい袋で買いこんで、毎日バスマティライスを食べる生活してみたいなと思っているんだけど、なかなか勇気がでないままでいる。

とはいえ、ひらたくいえば「いつもと違う食べ物を買ってみる」だけなので、割とすぐに出せるタイプの勇気(少なくとも私にとってはそこまで負担が少ない勇気)だから、こういうときこそ、とってもライトな気持ちでポチッと購入ボタンを押してしまえばいいんだろうな〜と思う。

っていうか無印、バスマティライスまで置いているのかい。無印に置かれているならもう、無印に依存しながら生きている民としては試さない理由がどこにもない。私の体の数%は無印でできているといっても過言じゃない。

なお今日は、年に数回あるかないかレベルの泣きっ面に蜂な日で(そもそもこの言葉ふだんめったに使わないな)いろいろあったのち、楽しみにしていた舞台の開演に間に合わなかったのでびっくりした。こういうこともあるんだ!っていう驚き。でもすかさず別の日の公演のチケットを取ったので、総合的には蜂に勝利できたと信じたい。あと、すごく楽しみにしていたライブの抽選に外れた。これに関してはシンプルにかなしい。

バスマティライスはいつ買おう。納豆に合うのだろうか。あと、卵かけごはんでも食べてみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?