見出し画像

カネコアヤノがいる世界

個人的感覚で言うと、
日に日に味がしみていく大根みたい。
しみちゃえばもういつでもしみているので最高。
元気な時も元気じゃない時も、
実家に帰ったような気持ちになったり、
架空の青春時代を思い出してる気持ちになったり、
自分の中にいる母親的な感情がこのままでいいよと肯定してくれている気持ちになる。

優しい人生を歩めそう。
仕事が終わって疲れて、帰り道。
暗いコンクリートを歩きながら聴くカネコアヤノは
心だけ先にあったかいお風呂に入るような、
イヤホンがあればどこでも入れる温泉で、
声が、歌詞が、音が、
聞こえてくるもの全てが一滴も無駄になる事なく、すーっと浸透する。効能もすごい。

私的、仕事終わり心のお風呂プレイリストは
・こころとことば
・祝日
・はっぴいえんどを聴かせておくれよ(仮)
・湯船
・週明け
このあたり。
これで電車がちょうどいい時間にくれば、
大体すっきりして家に着ける。

ある程度仕事で大変だった方が、
カネコアヤノの効きは良いので
自分からちょっと大変にしているのかもしれない。

自分の人生だし、
自分が主人公の気持ちでカネコアヤノを聴いてもいいよね、気持ちいし。

もう、なんか「こころとことば」のイントロを聴いた瞬間に全てのネジが少しだけ緩くなる。
お布団みたいな声とメロディーなので、
朝でも昼でも夜でも、
晴れでも雨でも寒くても暖かくても合う。
お布団はいつだって優しいし、
お布団と相性合わない時なんてないよね。
そうやって、
いつでも逃げられる心のお布団でいて欲しい。

カネコアヤノがいる世界で、
今日もよかったよ!明日もよろしく。

#カネコアヤノ
#プレイリスト
#仕事終わり
#帰り道
#音楽
#お風呂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?