マガジンのカバー画像

culture blog👟

5
心が動くものの記録
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

「もんだいガール」での思考

「もんだいガール」での思考

久しぶりにきゃりーぱみゅぱみゅが頭に浮かんで、
アレクサにシャッフル再生してもらって聴いた。

ぼーっと、お風呂上がりのスキンケアをしながら
脳に流し込んでたら、あれ?すごい良い歌詞。↓

もう、いるよなぁ〜人の行動とか失敗とか挑戦に対してネガティブなこと言う人とか、批判する人。
ニュースでも人の足を引っ張る話題が多すぎてうんざり。だからテレビのニュースやネットニュースで例えば芸能人を叩いたりする

もっとみる
判断基準

判断基準

判断基準を完全な個人的主観で記載

・そこそこの人間力を兼ね備えている人
 (顔見知りから一歩進んでいいなと思える人)

の判断。
まだまだ短い人生の中で個人的に推奨している説。
ここをクリアしている人はとりあえず人として安心できるなと思える基準が1つあります。

それは、、

「ONE PIECE好きかどうか」

です。
ワンピース好きは、基本的に安心していい人間と判断して問題ないかと!

ワン

もっとみる
空気階段 「anna」

空気階段 「anna」

「空気階段」という存在社会人になってから、義務教育時代にあれだけ心をときめかせていた月9などのドラマで全くときめけなくなり、「恋つづ」と呼ばれる社会現象を起こしていたものをみてみても、ただただ痒くなってしまってしまい、何か大切なものを失ってしまったのではないかと不安になった日もありました。楽しみにしているドラマのような、毎週やってくるワクワクの品揃えが乏しい中、「空気階段の踊り場」というラジオには

もっとみる