見出し画像

迷ったら#7119/ハードゲイナーの悩み。

昨日は迷った、大変迷った。

呼ぶか呼ぶべきでないか…。

それは救急車🚑

自己判断はできないので、

「#7119」に電話相談。

判断を委ねる。

結果、違う所に繋がり、
切ると違う番号から着信。

それ以前からあんまり記憶なし。

ふーっと意識がちゃんとしてきたと思ったら、
耳に何かと腕に点滴?
左肩も筋肉注射されている?

「ここどこよ?」(喉痛くて声出ない)

暫くするとまたウトウトしかけてたら、
見に来た人に尋ねると、
「🚑で運ばれてきたんですよ~」
「もう大丈夫ですからね~」と優しい声。

病院って、どこの?
早く帰りたい。

「検査まだ半分しかでてないのででたら、
先生から説明ありますからね~」

ちょっと待って、優しい声の看護師さん…
ここはどこの病院?😭

暫く待つと、又ストレッチャーで移動。

白血球がどうちゃらこうちゃら、
覚えていないが、

「タンパク質とカリウムの数値が全然無いですね」

なぬ?

成分みて、人より摂っとるぞ?

声が出るようになったから
「人よりとってる、回数も分けてる」

医師…
「栄養の専門機関に相談しないとだめですね…💧‬」

これがハードゲイナーの悩みなのよ🥹‪
吸収されないからね…。

プロテイン喉痛くて飲めてなかったし🙄💭

そして、ここはどこよ!?

○○記念病院です……
Neroliをよく連れてった公園の近く?

大金だけドブに捨てた形になった、
IVFなんばクリニックの近く?
ホンマにお金の無駄遣い。

タクシーで帰ろうとしたけど、
歩けるので、とりあえず土地勘で歩く。

ここ、南堀江ね。

駅1つで良かった。
救急だから、普段居ないかもだけど、
クマさんみたいな医師も良さげなので
チェックしておこう。

救急車の中で家から徒歩でいける
救急は電話に出んわ
(ここは救急車呼ぶの申し訳ないから
玄関先迄辿り着いてで倒れてたら、
看護師さんがみつけて、受け入れ拒否されて、
そこで、更に救急車を待つ苦い思い出)

搬送先は大正区。

帰りは行けたけど、
当時転がり込んでた彼氏が行き(訴えてるのに寝てる)も帰り(あ、そーなん?)も適当だったので、
即座に「しばかれたくなかったら、今すぐ帰れ!」と追い出したのは覚えてる。

のを帰り道に思い出した日曜日。

そして、喉に冷やしてないけど、冷たいアイスノンをしばらく乗せて、タオルで巻くとカイロに変わる。

本日月曜日はもう片側にも白いのが出現しているが、朝、ご飯は食べられないけど、
抗生物質等を飲んでお熱は35度台。

今からかかりつけの耳鼻咽喉科が開くから、
電話で聞いてみようと思う月曜日。

今日は外せん仕事あんねん😭




この記事が参加している募集

#お金について考える

37,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?