見出し画像

起業するのにオススメの本達

こんにちは。起業家志望のNeroです。
起業するのにオススメの本を紹介します。
どれも筆者が読んでみて、ためになったなと感じた本達です。


https://amzn.to/3aMfwxW

 このビジネス書はなんと言っても具体的です。それぞれ8章に分かれていて成功者の失敗談と、どのようにして成功したのかが赤裸々に書かれています。
移動する時間は無駄だ→だから範囲を絞ってその範囲だけに3倍もチラシを配り成功した弁当屋さんだったり。本当に沢山のことが役立つ知識が書かれています。
よく起業家の方はVCから何千万も調達して、夢のある大きなビジネスを生み出そうとします。ですが本書はそんな簡単じゃないよ、と諭してくれます。最初は誰もが弱者です。大手にパクられて終わりです。ですがそんな貴方に向けて闘い抜く方法を伝授してくれます。
この本を読むだけでビジネスのアイディアが次から次へと湧いてきました。

ですが、読み方がとても重要です。重要なことがポロッと書いてあります。体験談でポロッと出てきます。そんな隠れたお宝を何度も繰り返し読んで自分なりに解釈して法則を見つけることが大事です。この本は使えます。
ですが読み方によっては「へー」で終わります。どう活かすかは貴方次第です。



https://amzn.to/3RCgEoB

 この本は『小さな会社の稼ぐ技術』とは違って、バシバシと背中を押してくれる本です。起業家の方とご飯に行くとオススメされます笑。
 その本ってもしかしてこれですか?って言って僕がかばんから取り出すとみんな驚いて受けます。そういう本です(笑)
 簡単にいうと「起業するための王道の教科書」って感じです。特にパン屋さんなどではなくスタートアップへの教科書って感じです。
 起業家セミナーとかYoutubeとかVCのホームページとか色々なところで勉強できる情報が網羅的に分かりやすくギュッと纏ってます。とりあえず全部読んで勉強しましょう!



https://amzn.to/3AY7ZXr

この本は、日本でお金持ちになるための成功法を分かりやすく書いています。シリアルアントレプレナー(連続起業家)のかっこよさに憧れることが出来ます。今まで当たり前だった偏見をぶっ壊し、お金と時間どっちも作るという考え方を手に入れることが出来ます。僕の根底にある考え方もこの本にだいぶ影響を受けています。


https://amzn.to/3zbibuw

この本は少し毛色は違いますが、大まかに概算する『フェルミ推定』を学ぶのに最も適した本だと思います。フェルミ推定は何にでも使えます。面接でも普通に問われます。日常的に溶け込むくらいフェルミ推定を行えるようにするために、この本で勉強すると良いかもしれません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?