見出し画像

先月から今月までの状況報告(2024年4月・5月)

いやぁ、年度明けは毎年バタバタするので、思うように時間が取れなくてねぇ。
時間が取れないことを言い訳にはしたくないのだが、優先度は下がっていくため、離れがちになっちゃうんだよね。

ある程度(?落ち着いてきたので、ここまでの状況をプレイバックしてみよう。

仕事

人一人が一度にこなせる仕事量ってきっと決まっていると思うんだ。
「他の人に任せればいい」
勿論、分かる、よく分かる。
でもね、1時間かけて説明して、出てきたものを2時間かけて指摘と修正を繰り返すより、2時間で自分でやった方がいい場面ってあると思うのよ。
「それじゃ人が育たないじゃない」
当然、分かる、よく分かる。
でもね、人を育てることと、仕事を終わらせること、って別物だと思うのよね。
なんかうまい方法ないもんですかね。

年度明けは年次更新作業をやりながら、5月までの案件を対応し、4月から始まった案件を対応し、5月の入札に向けた提案書を作成し、5月から始まる作業の見積もりを作成する、という状態でした。

特に5年間放置していたWindows Server 2016に、今の更新プログラムを適用する作業は大変だった。
MECMのバージョンアップを実施する→前回の担当者が残していった不具合を解消するためには更新プログラムを適用する必要がある→ついでに次のMECMのバージョンにするにはODBC Driverの更新が必要→え、構築時からドライバーなんて何もしてなくない?
まぁ、やるためには検証するしかないのですが、いやぁ、大変だった。

GW

「今年のGWはどこに行く?」
「あ、俺、カレンダーどおりに仕事だわ」
「あんだって?」
「あ、いえ、土日で行くのはいかがでしょうか。」
「土日も混むよね」
「ソウデスネ。では、金曜日に休みを頂くとしようか」

という訳で、行ってきました福井県。

■でけえ!!!!!


■すげえ!!!!!

小松駅の目の前にあるこまつの杜に行って、930E&PC4000を見てきました。
そこから福井駅に移動して、近くのホテルで宿泊。
翌朝は恐竜電車に乗って、恐竜博物館に行きました。
弾丸ツアーだったけど、家族は楽しんで貰えたようなので何より。
やー、北陸方面に行くのってほんと便利になったねぇ。

Professional ChromeOS Administrator

「来年度のGIGAスクール案件を計画に入れといたから」
「?」
「なんか資格が必要っぽいよ、MSもGoogleも」
「???」
「取らせるメンバー決めるのと、計画作っといて」
「簡単に言う・・・・・・ッ」

GIGAスクール構想にて導入したChromeBookやWindows端末は来年入れ替えになるため、各自治体は準備するし、各ベンダーも準備するだろう。
「NEXT GIGA」に向けて、我々も準備が必要、という訳だ。

という訳で取ってきました「Professional ChromeOS Administrator」。
XX年の社内運用の知見と、約5年のGIGAの運用と、30分の勉強(もうちょっとやった)で何とかなった。

https://chromeoscertification.com/guides/chromeos-administrator

Googleのサイトに書いてある通り、

Professional ChromeOS Administrator は、Google 管理コンソールに関連するインフラストラクチャやサービスの設定、導入、メンテナンス、トラブルシューティング、セキュリティ対策、管理などを実施できる必要があります。

プロフェッショナルな ChromeOS 管理者

試験の問題は運用担当者(管理者)の視点や、導入担当の視点での内容だった。
そのため、機能とか仕組みを覚えるのは勿論だが、「こういう問題が起きた時に何やる?」ということが分からないと解けない。
こういうのって、運用やっていると想像できるんだけど、やってないと中々分からないんだよねぇ。
ウチのメンバーは問題解けるかな・・・

6月

あっという間に5月下旬、そして6月になると今年も半分経過。
4月からだと2か月だけど、1月からだと半分なんだよね。
入札の結果次第だけど、来月も色々とありそうだなぁ・・・
まぁ、頑張っていきますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?